| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【79】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして 

ネットで社会 (2006年03月09日 00時34分)
勝ち続けると甘くなる自分自身に反省 回ってないのに最初の1Kだけよく回り 新台だからと 粘り
本日はデジハネ所さんで800嵌り 3回程出て 時短後持ち玉消滅 さらに数K 追金したが 回りムラひどくぶんなげる、ああ その後 お座り一発を夢見る夢遊病者となり大海を打ち散らかし 54Kの負け。
何が悪かったのか?回らん台にしがみついた 引きが弱すぎた? 
シビアに回らない台は捨てよう 打ち出した最初のうちだけ回る台が多いなあ〜

■ 179件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【82】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして   評価

もりーゆo (2006年03月09日 09時43分)

>シビアに回らない台は捨てよう
ネットで社会さんなら、そこは徹底したほうが良いと思いますよ(^^)
考え方がデータ重視の方でのようですから、回らないのに打ち続けるのはポリシーに反するのでは?
【80】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして   評価

カメハメクリス (2006年03月09日 07時32分)

 大海物語の台を選ぶ際に、盤面最左上部 レール横の2連釘、この直下にある1本の釘に着目していますか。この一本は、最低でも無調整、右やや下を向いているのがプラス調整です。この一本が左を向いていたり、上を向いていたりしたら、その台はほぼ用なしと思っていいでしょう。
 ここから先は、原因がわからないのですが、その一本が悪調整でも、最初の1000円ぐらいは、何故か玉の動きが良く、良好な回りを見せることがしばしばあります。が、その後ほぼ間違いなく回転率は低下していきます。この一本はスルー方向へ玉が流れるのを防ぐと共に、玉の勢いを失わせない役割を果たしているのだと思います。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら