| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして 

ネットで社会 (2006年02月15日 00時41分)
ハネデジ 最近 日曜日は彼女とよく 一緒に打ってます。 1K20〜23ぐらいが 多くて
投資 1K〜20K 回収25K ってのが 標準プランになってます。 ただ最近思うのですが ハネデジの現金機でも 差球が −10000発〜+10000発 と結構 波が激しいと思います。
ハネデジでは500くらいの嵌りは 実際の確率から考えて どこのお店でも多発するのですが 1000嵌りを見たお店では 打たないようにしてます。

■ 179件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして   評価

ネットで社会 (2006年02月15日 21時20分)

>ハネデジでは500くらいの嵌りは 実際の確率から考えて どこのお店でも多発するのですが 1000嵌りを見たお店では 打たないようにしてます

実際の公表確率 例えば1/100で から 考えて5倍 嵌りする可能性(1%に満たない)が 実際は
何故か 半分くらいの台が1日打っててこれくらい嵌ります、パチンコホールの一般的な 要件として なるべく波の激しい台をメーカー側に希望する事から
ストック機能? もしダメなら 擬似ストック機能のような機能がパチンコ台にあるのかもと 推測してます。新海M27の 実機を持っているのですが、後ろに 状態表示ランプというものがあります。
誰かこれが 何を意味する物か ご存知なら教えてください。
私が思うに この状態表示ランプで 普段は1ばかり表示されるのですが、 大当り終了後とかにに 0と1が
交互に表示されるようになったりします。継続して1が表示される事もあります。この0と1が交互に表示された 状態だと 泡リーチが出ない スーパーリーチが 滅多に出ない 出ても珊瑚ばかり という感じがしてます。 ずっとアースつないで回し続けた結果として記述しときます。回し続けていくうちに1だけ表示されるに また変わります。 
正確にご存知の方 もしわかるのであれば これが何なのか教えてください。
【43】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして   評価

暗黙の了解 (2006年02月15日 01時52分)

1人で1000ハマリしたのならともかく、200ハマリ×5人、333ハマリ×3人など複数人によって構成された1000ハマリなら全然問題ないと思いますね。その日の運が悪い人ばかり3人〜5人続けば全然普通に起こりえることだと思います。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら