| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【140】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして 

もりーゆo (2006年04月13日 09時57分)
>実際に確率は保通協の検査に通ればいいわけで、店に設置されてから検査されることは無いわけですよね〜。

そりゃそうですわねぇ(−−;
検査用のROMと出荷用のROMが同じである保障は出来ませんものね。
メーカーが初めから入れ替えていればわからん。
何かしらの操作で「高確率」「低確率」が切り替えできるようになっていれば・・・・
こいつは疑心暗鬼だ・・・。

■ 179件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【143】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして   評価

donpa (2006年04月13日 13時40分)

>何かしらの操作で「高確率」「低確率」が切り替えできるようになっていれば・・・・
こいつは疑心暗鬼だ・・・。

そこまでしているかどうかは聞けませんでしたが、何かしらの事はしていても不思議はないですね。
幸いにも?高確率になっているような話だったので、それが救いかなとは思いました。
もっと詳しく聞きたかったのですが、さすがにそれは無理でした。
業界の背後にある大きな存在の話を聞いた時には、「ゲッ」としながらも、なんとなく納得できる話でした。それは、ここではふさわしくないのでまた別の機会に・・・
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら