| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【123】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして 

カメハメクリス (2006年04月08日 20時35分)
>「設定回転率」を超えると、事務所で警報が鳴るのは知りませんでした。ただ、今回の場合はそれではないようで、玉が詰まったと店員は言っていました。

警報が出た場合に店員が見に来て台の中を見るわけですが、その時の決まり文句が 「玉が詰まっているようなので、中を見せてもらいます」です。

27.8回\というのは100円で27〜28回転回せるということですか? それだと、すぐ警報信号が出てしまってうまくいかないかもしれませんね。その技を小出しにしながら30数回転/kあたりをキープするのが効果的かも。ただ何回かやってみて、注意されたら止めておくのが無難かと思います。

■ 179件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【124】

RE:お店の選別方法!!立ち回り そして   評価

みどり亀 (2006年04月08日 22時24分)

こんばんは。

>警報が出た場合に店員が見に来て台の中を見るわけですが、その時の決まり文句が 「玉が詰まっているようなので、中を見せてもらいます」です

そうだったんですか。店としても、警報が鳴ったとは言えませんもね。
やはり、何かセサーがついているんですね。注意します。

それと、回転数の書き方が悪くてすみません、事務所に感知されないようにすると、多分27〜28回/1K¥位しか回らないでしょう。と書くべきでした。 すみません。

そうですね、もし注意されたら、おまじないを止めるようにします。ありがとうございます。
今は、店が気付いて対策をとらないことを祈るだけです。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら