| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:ホルコンの真実

もりーゆo (2005年10月31日 01時36分)
出玉操作する機能はホールコンピューターには無いですよ。
別の機器です。そして違法です。(摘発されてるかどうかは別問題)

他所で書いたことの転載ですが、私の認識の範囲では・・

「ホルコン」
ホールコンピューターの略で、導入が進んだのは1990年代初めだったと思います。
ホール内の各サンドの売上や各台の差玉・割をリアルタイムに監視・集計するシステムです。
ホールはこれによって割・売上のコントロールをするわけですが、
「コントロール」と言っても、決して遠隔や台の割設定をしている訳ではありません。
あくまでも「日日・時間帯別の売上や稼動の統計情報を収集」し、その統計情報から「店内稼動の傾向を知る」ことで、「日日の売上や割などの予測をする」材料とし、それを参照して「割調整や売上の計画を立てる」為のものです。
このことを指し示して「売上のコントロール」と言っているのですが、それを【遠隔する機械】と誤解している方も少なくないようです。

遠隔で使用するコンピュータは「島コン」とか称するものがあるようですが。

実際にはホールコンピュータのメーカーサイトには出玉調整や大当たり操作ができるなんて一個も書いてないんですよ。

ご覧になったのは多分攻略情報会社や、独自や受け売りのホルコン攻略理論を紹介しているサイトではないでしょうか?
中には「これがホールコンピュータの操作画面だ!」とか言ってWindows画面のようなものを掲載しているサイトもありますが、
そんな画像ぐらいなら、いくらかExcelやAccessの知識があれば簡単につくれる代物です。
中にはそのレベルでさえないお粗末な御手製画像を公開しているところもあります。
こんな情報では信憑性は・・・
遠隔操作が実在することは事実ですが、それは(少なくとも正規の機器としての)ホールコンピュータの機能ではありません。
実在し、多くの店で導入されている「ホールコンピュータ」に、あたかも遠隔操作の機能があるかのごとく語っている誤りの情報があるだけです。
あるいは、別物を混同して「ホルコン」と称しているに過ぎないのです。

■ 41件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【3】

RE:ホルコンの真実  評価

↓の方へ (2005年11月01日 23時35分)

>出玉操作する機能はホールコンピューターには無いですよ。

認識不足ですよ。
釘調整も厳密に言えば違法行為ですし・・・
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら