| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【63】

RE:オカルトの何が悪い?

アンチ感性 (2005年11月08日 10時08分)
作太郎さん、はじめまして。

ユニークなお考えをお持ちですね。勉強になりました。おっしゃることの一部は、一般的にはあてはまることなのかもしれませんが、パチンコにおいてこれを持ち出すのはいかがなものかと思いますよ。

>●目に見えない物を信ずる、困難は神が与えた試練と思い、運勢は基本的に決まっていると思うものと、
>●目に見えない物を信じない、知恵で困難をさけ自分の力を信じ、運勢は自分で切り開くと言うものです、

感性についてのお話ですので、これってパチンコではオカルト信者のタイプを分類したということでいいんですよね?オカルト信者が二極化しているということですか?

●見えないことに対して、客観的な事実を集め仮説を立てその検証をして、永遠に見えないものの真実を把握しようとする。

作太郎さんのおっしゃる2つのタイプとは全く異質のタイプの人も多いと思いますよ。いわゆる非オカルト信者ですね。例えば過去の集積した莫大なデータを提示して、

1000回の右下がり339の出目を記録した。その後100回転以内に400回もの当たりを観測した。これは1/315で無作為抽選が行われた場合の確率27%を大幅に上回っている。大当たりが無作為抽選により決定する前提では、これが発生する確率は約1億分の5となってしまう。つまりこの前提を認めることは非論理的と言える。よって339は有力なリーチ目と考えられる。

感性でなく事実のみに基づき、このようなことを言う人がいてもいいはずなのですが、いわゆるオカルト信者になるタイプの人の中から、このような統計的根拠を提示してオカルトを肯定する方は、私の知る限り現時点では皆無です。つまり事実に基づかないこと、あるいは、極めて偏った事実のみをクローズアップして勝手な自説を展開している人・・・客観的には、オカルト信者はそのように映ると思いますよ。

>知識でなく、理屈でなく、人は人の感性を尊重せよ

感性を尊重するのは良いのですが、事実に基づかないこと、あるいはそれからあまりに逸脱していることを堂々とおっしゃっている人に、正常な人が異なる意見を言ったら
    それは人の感性の問題だ!干渉するな!
こんなことをおっしゃられては、アドバイスした人はたまったもんではないですよ。

地球は銀河系の一部で、太陽と共にその中を動いている

人類はこれを見ることはできません。見ることはできないけど、事実を観察し集積して考察を重ね、そのように推定しているわけです。そして現時点では矛盾は認められない。矛盾が認められない以上信じ続けているわけですよ。

宇宙の中心は地球である。太陽や星は全て地球の周囲を回っている!これは私の感性がそう囁いている問題だ。他人はとやかく言うな!

作太郎さんは、このようにおっしゃる!もしかして、作太郎さんは日本版文化大革命でも起こそうとしているのですか?

なお、誤解を招く可能性があるので最後に付け加えさせていただきますが、楽しむことを目的にしたオカルトは100%支持しますよ。

■ 303件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【64】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

アルメイダ (2005年11月08日 10時59分)

アルメイダです。
>●目に見えない物を信じない、知恵で困難をさけ自分の力を信じ、運勢は自分で切り開くと言うものです

作太郎さんの言うデータ派ってのがこれだと思います。これに関しては僕も同意します。但し・・・
>1000回の右下がり339の出目を記録した〜つまりこの前提を認めることは非論理的と言える。よって339は有力なリーチ目と考えられる。

これに関しては確かにうなずけます。僕の周りでもオカルト派は数学的なデータを細かく採っている人はいません。いや、逆に採らないんだと思います。何故なら、
>●目に見えない物を信ずる、困難は神が与えた試練と思い、運勢は基本的に決まっていると思うもの
だからです。

作太郎さんの言われる様に、日本人は運とかげんかつぎとか占いとかが好きな人が多いと感じます。だから、クリスマスにはキリストの誕生日を祝い、その1週間後には初詣で仏教を信じる・・・なんて現象があたり前に起こってます。
>事実に基づかないこと、あるいは、極めて偏った事実のみをクローズアップして勝手な自説を展開している人・・・客観的には、オカルト信者はそのように映ると思いますよ。

それでいいじゃないですか?最初にも言いましたが、パチはあくまで娯楽遊戯として打ってる人が多いのです。それで楽しいのであれば他人に迷惑をかけない限り、人にとやかく言われたくないって気持ちになると思います。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら