| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【284】

RE:オカルトの何が悪い?

熱血ギャンブラー (2005年11月25日 16時24分)
オカルトいいじゃないですか(笑)!!!

だって、勝ちゃ何でもいいと思う。

確率派でもオカルトでもなんでも結構!!
しかも、自分の好きな台で楽しく勝てればなお結構!!

確率派のいけないところは、
(ねたみ・ひがみ・いやがらせ)が激しいってところ。

だって、ギャンブルに確率を持ち込むのはナンセンスだと思う。
仮にデータ取って収束しますって言われても聞きたくもない(笑)。
確率では初当りが運よく早く来まくる事だってあり得る(0ではない)んだから・・・。

だいたい、みんな自己責任で遊戯してるのにそこに非難・中傷しるのはナンセンス。

■ 303件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【285】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

作太郎 (2005年11月25日 16時57分)

こんちは、こうやって挨拶するの初めてですよね!

作太郎です。

熱血ギャンブラーさん、超同感です。あちきは、どこのトピでも言い続けているんですけど

遊技する時に、「限りなくボーダーの思考で台を選び、限りなくオカルト思考で遊技を楽しむ。」

て〜のが、座右の名でして、その観点からも熱血ギャンブラーさんのお言葉。

>確率派のいけないところは、(ねたみ・ひがみ・いやがらせ)が激しいってところ。

ここは、ちょっと言い過ぎかな〜と、引っかかりましたが、

後は,全部、超同感です。

ほんで、あちきの嫌いな方がこのスレグループにいて、その人がちょっと気になる事を

言ってたんですねそれが↓これ。


「確率論(ボーダー)よりオカルト論が優れている部分。

その1

確率論は、『理外の理』を説明出来ない。

オカルト論は、『理外の理』を説明する。」

ちょっと、うなるでしょ!「たしかに」って思っちゃいました。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら