| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【155】

RE:オカルトの何が悪い?

プーはかせ (2005年11月17日 11時39分)
校門ちゃまさん、どうも。

>パチンコで確率論が通用するのは体感機が通用したであろう一発台ぐらいでしょう?
いや、これは・・・・(汗)。おっしゃるように、一日あたりでは、収束しませんが(っていうか収束の概念を持ち込むこと自体無理があります)、これを、何日、何十日、何百日と繰り返すうちに、期待値に近づいてくるということです。例え、ちゃまさんが危惧するように、一発抽選方式でなくてもです。

>ここまでROMが複雑な時代で1発抽選ドウのコーのと…
これは私も疑ったりすることはありますが、もーりゆ。さんも1発抽選を全面肯定はしていないと思いますよ。っていうかもしかしたら否定派かも。だって、ボーダー論者の批判というか危うさを指摘してますよ。

■ 303件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【166】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

ラオウは強すぎる (2005年11月17日 19時57分)

>期待値に近づいてくるということです。

ここだけ説明するからボーダー論者は危うい。
理論値と実態は『永遠に収斂と乖離を繰り返します』。
収斂するのは『ほんの一瞬』そこから+側に乖離するか−側に乖離するかわ『神のみぞ知る』
オカルト論はこの+側又は−側に乖離する事を積極的に読み込もうという仕法だと思う。
ボーダー論に『積極性は無い』。
今現在理論値近辺で収斂している人が『この先永遠に理論値近辺に分布する可能性は常に33%』ですよ?
理論値の10倍逆噴射したら過去数万回転、場合によっては10万回転分の利が飛びます。
これは誰しも『常にもっているリスク』です。
その状態が長く続く場合もあります。
なので現状のパチンコをボーダー論で打つ最終収斂を期待し打ち続けるのなら黙って100万単位の資金が必要でしょうね。
特段リスク無しで勝っている人や、理論値近辺に居る人はただ単に『ラッキーなだけ』です。
そもそもボーダー論は攻略法だとは思えませんね。
極めて消極的。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら