| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【131】

RE:オカルトの何が悪い?

作太郎 (2005年11月15日 13時39分)
あれ〜〜〜〜みんな黙らしちゃた〜?

それとも、ちょっと時間が遅かった?----------

なんか言ってよ。

■ 303件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【133】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

アルメイダ (2005年11月15日 18時02分)

うわっ!ちょっと時間を空けたらとんでもなく難しい話になってますねぇ。一つ一つ読むのにすげぇ時間食っちゃいました(汗)しかし、もりーゆ。さん達の意見交換は難しすぎて何と返して良いのやら・・・(学生時代にもっと数字の勉強をしておくべきだった。と今さら後悔です)
しかし、かなり勉強になります。ありがとうございます。
作太郎さん>最後の方ではトピに近い話にまた戻っていますが、何度も繰り返しているように同意見です。「オカルト」って言う表現をするから、反感をかったりしてる感じがしませんか?「げんかつぎ」「おまじない」と言えばそれに対して他人がとやかく言って来ないと思います。
もうすぐ年末ジャンボが発売されますが、あれこそ一発抽選なのに「あの宝くじ売場は良く当たるから・・・」とか「当選発表日まで神棚に飾っておく」とか言ってる人が多いです。でも、それを「オカルトだぁ」って批判する人はいませんよね。パチンコを娯楽として楽しんでいる人はその感覚に近いんだと思う今日この頃です。
【132】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

もりーゆo (2005年11月15日 17時20分)

オカルトそのものについては作太郎さんの言うことに間違いは無いでしょうし、それだけに何も言えない。

オカルトは
お呪いであり、ゲン担ぎであり、虫の知らせであり、神の御業であり・・

実証不能のもの、実証されていないだけのもの、非科学的と実証済みのもの、さまざまです。

それをどう捉えるべきか、自分の意見は既に述べているとおりなので。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら