| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【34】

RE:キートス流「パチ講座」

ぺろすけ♂ (2005年09月23日 21時28分)
キートス水澤 さん。はじめまして。シュミレーションの結果興味深く拝見させていただきました。質問があるのですが、「1台に5万円投資するのと100台に500円づつ投資する」のを比較すると期待できる大当たり回数は同じでしょうか?前者、後者ともに総回転数は同じものとします。

愚問かも知れませんが、ご意見をお聞かせください。

■ 73件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【38】

RE:キートス流「パチ講座」  評価

キートス水澤 (2005年09月26日 18時50分)

ぺろすけ♂さん、こんにちは。

>「1台に5万円投資するのと100台に500円づつ投資する」のを比較すると期待できる大当たり回数は同じでしょうか?

1、04基準機の場合

・今のところ、同じだと考えています。


2、旧基準機の場合

以下、現在業界で広く御活躍の元必勝ガイド編集長 大崎一万発氏がメーカーから仕入れた話「某海は巨大な乱数に当りを偏った配置にしているので、いい感じの波が起きる。」が嘘ではない前提での話ですが、

・大当り後の回転数が浅い台ほど高確ゾーンにいる可能性が高い台であることが数学的に明らかであり有利です(違法ではありません)。
・500円づつ投資するほうが、大当り後の回転数が浅い高確ゾーンにいる可能性が高い台を打てるので、数学的に明らかに有利です。
・同一台で50,000円打つと、自分が回転数を深めた台(低確ゾーンにいる可能性が高い台)を打つ必要があるので数学的に明らかに不利です。
・回転率が同じなら、ハマリが深ければ深いほど低確ゾーンにいる可能性が高いのでハマリ台のハイエナは数学的に明らかに不利です。
・たとえ、他の人が引いた当りであっても、前回大当りから1回転ハズレを引く度に低確ゾーンにいる可能性が高まります。
・現金で2000回転ハマッタなんて、他に類なき圧倒的良釘台なら仕方ないですけど数学的には御愁傷様です。諦めて他の良釘台に移動しなきゃ!

 以上、詳細な理由の説明はしませんが、上記前提に限定すれば、まともな理系は議論を要さず全員賛同のはずです。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら