| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【70】

RE:2玉連続入賞時の当り確率変化

パチ仙人 (2005年10月03日 21時32分)
やっとリアクションがあったのう(笑)

>「独立確率で抽選を行っておる。」と断言される根拠はなんですか?
規則でうたっておるのだがのう。
ソフト的に内部抽選を行う場合、確率は高いものと低いものふたつしか持ってはいかんと。(確率変動機の仕様的要件を満たしておるときだけふたつの作動確率を持ってもいいということをうたったところ)
このふたつとは不変のものでなくてはならん。場合によって変化する可能性のあるものは不適合とみなされる。この規則が完全独立確率を前提としとることはいうまでもないの。

> 最初の1玉目が1/300なら、2〜4玉目も1/300です。
予想しとった答えじゃ(ムフフ)
理屈じゃそうじゃろう。じゃが、ここは気持ちの問題じゃ。(居直る)

客からは乱数の位置など分からん。
分からんからこそ、分かる範囲内で推理するんじゃ。
1周1秒のカウンターということが分かっていて、その1周内にたとえば4個入賞する。
1/300の確率なら、この瞬間4/300で4個の保留のなかに当りがある換算じゃ。
たしかに1/300*4じゃ。計算上はの。
じゃが、この条件下のときだけ、1個目がハズレだった場合、2個目は1/299で当りだと「推測」できる。ここがミソじゃ。
> 2玉が同一周期内に連続入賞した場合、2玉目は1/299だということですが、これは1玉目が外れること(299/300)だけを前提にした発想であって、1玉目が当る可能性(1/300)を忘れています。
1個目のハズレを確認した瞬間、キートスどのが否定しとる「前提条件」が成立しとるじゃろう? その瞬間、お客は次の変動が間違いなく1/299であることを確信できるんじゃ。

当りやすい気がするとはそういうことじゃ。
んじゃ、そゆことでの。

■ 73件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【72】

おバカさんへ  評価

キートス水澤 (2005年10月06日 19時04分)

>やっとリアクションがあったのう(笑)

おたくは、どこかで小生に無視されたことがあるようだね、そんな気がしていたよ。(笑)

>規則でうたっておるの・・・・・が完全独立確率を前提としとることはいうまでもないの。

おたくの言うことにゅ論理性のかけらも見出せんよ。


>> 最初の1玉目が1/300なら、2〜4玉目も1/300です。
>予想しとった答えじゃ

だったら、聞くな。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら