| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 144件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【74】

RE:出玉調整!?  評価

tantan (2005年09月09日 01時36分)

>何が空気読め、だ。

ホール主任さんのフィクションの世界の中で、丁寧に丁寧に気ぃ使ってボケてたのに、ツッ込まれるどころか、まさか身内に噛み付かれるとは思いもよらなかった☆


大方の見解については私も同じだが、一つだけ。

>ほぼスペック通りに収束するのならボーダー以上に回った分だけ勝てるちゅうことです

これは、厳密には違うと思う。大当たり確率が収束しても、長期的なトータル収支は収束しないということがわかっていて使っているのなら問題はないが、いずれにしても、知らない人が見たら誤解を与える表現であると思う。

ホール主任さんの『雑誌の功罪』発言に対して、ある意味において賛成と書いたのは、雑誌にはほとんどの場合、計算結果しか載っておらず、上のケースのように表面的な理解になりがちで、それを鵜呑みにすると危険だという意味での賛成だった。


最後に、

>その前に腕をみがいて毎月の赤字を減らすこった。

今のところ赤字はないので、さらに黒字になるように今まで以上に釘見に励み、頑張らせていただきますm(__)m
【73】

RE:出玉調整!?  評価

くすっ (2005年09月09日 00時08分)

ここの人の中にも勝ってらっしゃる方はいるようだ。やはりそうゆう人でないとマトモな話が出来ん。3日連続ハマっただけで遠隔だの出玉調整だのと言う奴がいるがここはそんなバカだらけの板かと思うた。それは負けた責任を単に台のせいにしているだけだ。回らない好調台を打つ?波がいい台を打つ?波なんて自分で作るもんだ。波が台にプログラム化されてるんなら自分がハマった後、他人にカマ掘られたりしないだろ。何が空気読め、だ。その前に腕をみがいて毎月の赤字を減らすこった。
【72】

RE:出玉調整!?  評価

キートス水澤 (2005年09月08日 19時16分)

>私も含めて、いまだに多くの人がホルコンで割り数コントロール説に驚いている状態ですね

うんうん、驚いていますよ。驚愕のお説の数々ですね。
【71】

RE:出玉調整!?  評価

キートス水澤 (2005年09月08日 19時11分)

>ホール主任氏の「ホルコン出玉調整(遠隔?)論」について根本的な矛盾がある。

 って、矛盾だらけっしょ。
 でも、いーじゃないですか、本人がフィクションだって言ってんだから。
小生は十分楽しく読ませて頂いておりますですよ。
【70】

RE:出玉調整!?  評価

キートス水澤 (2005年09月08日 19時02分)

 くすっさん、はじめまして。

 ステハンとはいえ、敵を作ること自体を楽しんでいるように見えて、ちょっとなぁー、って感じもします。

 でも、ホールは理論機械割を基準に釘調整をしていて、実際に釘を調整してるのに、ホルコンで調整なんてナンセンスですから、小生、くすっさんの御発言は正しいと思いますよ。   

 そーいや、ふざけた話ですけど最近の新装は18:00開店はアケて、10時開店に戻るとシメとか多いですもんね。
 これも、くすっさんに言わせりゃ「ホルコンで出玉調整できるなら釘開けたまんま割を落とすだろ」ってことでしょ? うんうん、全面的に賛成です。
 あっ、釘調整が違法かどうかは、くすっさんは自身のお考えを表明してないので、もしかしたらそのあたりにはギャップがあるかもしれませんね。
 ところで、

>出玉調整が出来るんなら30以上回る台を置いてみろと挑発しました。なぜ出来ないのか?

 くすっさんの地域はメリハリ無しのS揃えホールばかりになってしまいましたか?(最近、メリハリ無しのホールが増殖しててホント嫌ですねぇ) それとも等価中心?
 小生の地域(茨城・千葉)は、30〜33玉を「下見と朝一」で探せば、技術介入込30回(削り玉持ち普通)の台が特定の旧基準機を中心にホールに1台ぐらいはあるし、小生がよく旅打ちする信越方面では、もっと甘い状況をご馳走になっています。

 だからと言って遠隔だと言うつもりはありませんので、一度、旅打ちにでもどうぞ。では、失敬。
【69】

RE:出玉調整!?  評価

キートス水澤 (2005年09月08日 19時06分)

deisosornさん、はじめまして。横レスですが、

>台が好調だけど回らない、台が不調だけど回る、どっちの台を打ちますか? 私は間違いなく好調台を打ちます。

 うらやましい限りです。波が荒い新海なんかだと波は釘より有意かもしれませんね。
 小生は波読術が未熟だから、地域NO.1を自負する読釘術と技術介入と理論値計算でドル箱タワーを建設するしかないけど、波を読めたら最強なのに、と思います。

 なので、こんどdeisosornさんの好調台判別法を是非教えてください、大当り図柄とか回転数で判別しているのですか?

 冒頭の設問、実は小生もdeisosornさんと同様で好調台を打ちたいのですが、小生の波読能力では「好調だった台」の判別が限界で「これからも好調台」と「不調に転じる好調台」の判別ができないのです。ですからマジで判別法の公開を御願いします。

>ボーダーって1台で考えた場合ですよね。毎日毎日、同じ台に朝から晩まで打ってるってことですか。

 特に文系の人には理解しにくいと思いますが、小生、某国立大学理系学部卒業者として、数学の神様に誓って「違います。」と言えます。

>複数の台を打ってるのにボーダーが通じるなんて、運だけだと思います。

 これも、数学の神様に誓って「違います。」

>ホルコンで出なくしてたらボーダーだろうが当たりませんよね。ボーダーが勝つって論理も崩れるね。

これは、数学の神様に誓って、「そのとおりです。」

ps.そういえば、04基準改正で人為的荒波がなくなりましたねぇ。てか、人為的な荒波が無くても1/500なら充分荒波ですけどね。
【68】

RE:出玉調整!?  評価

戸田ボー (2005年09月08日 18時03分)

私も含めて、いまだに多くの人がホルコンで割り数コントロール説に驚いている状態ですね

みんな知らないホルコンの秘密!
なる本でも書いたら売れるとおもいますが・・

いや、そんなシークレット暴露したら消されるよっ!
って、よわれそ〜ですけど

代わりに公正取引委員会か地検特捜部に電話してみましょうか??(爆)
【67】

RE:出玉調整!?  評価

弁慶 (2005年09月08日 17時14分)

ホール主任氏の「ホルコン出玉調整(遠隔?)論」について

根本的な矛盾がある。

若干名は気付いている様子だが、皆様お解かりでしょうか?

2007年4月までに「ホール主任氏使用のホルコン・システム」が全店導入されるとのことですが、
大変なことになるでしょうね(導入店が)

ではまた後日、説明に伺います。
【66】

RE:出玉調整!?  評価

弁慶 (2005年09月08日 16時29分)

くすくす氏へ

>>違法に決まってんだろ!

>違法だと言う根拠を示してください。
>私が知る限り「風営法」「公安委員会規則」には見当たりませんが?
>何処が定めたなんと言う法・政令・規則に該当するのですか?

元投稿【12】より
「ホルコンは島ごと、ホール全体を操作できる。」

この記述で十分『違法』と判断できます。
もう一度「国家公安委員会規則」をよくご覧ください。
【65】

RE:出玉調整!?  評価

ゲラゲラ (2005年09月08日 12時22分)

>「パチ台自体が甘釘か渋釘を語ってんだよw店が広告なんて出さなくても売り上げを左右する情報はガラスごしに見えてんだよw

俺様にはガラスに映ったお前の間抜け面がみえるぞ
<  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら