| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【75】

RE:出玉調整!?

くすっ (2005年09月09日 05時48分)
>これは、厳密には違うと思う。大当たり確率が収束しても、長期的なトータル収支は収束しないということがわかっていて使っているのなら問題はないが、いずれにしても、知らない人が見たら誤解を与える表現であると思う。

ホルコンでの出玉調整自体が誤解を与えるもっともな表現だろうが。

>ホール主任さんの『雑誌の功罪』発言に対して、ある意味において賛成と書いたのは、雑誌にはほとんどの場合、計算結果しか載っておらず、上のケースのように表面的な理解になりがちで、それを鵜呑みにすると危険だという意味での賛成だった。

何が表面的な理解だ?!回る台を打つ、それ以外に何が必要だと言うのだ!?鵜呑みにすると危険?出玉調整論を信じさせるほうがよっぽど危険ではないのか?

知らない人に誤解を与えたくないのならなぜボケることなんてするのだ?出玉調整なんて出来やしないとはっきり言えばいいではないか。

釘身で赤字はない云々・・・言うわりにはオカルトチックな発言ばかりだ。

■ 144件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【84】

RE:出玉調整!?  評価

くすくす (2005年09月09日 11時47分)

くすっさんはもう少し冷静に各人の投稿をよく読んでから返信しましょうね。
それとも、焼酎をシンナーで割って呑むタイプの人ですか?ぼくちゃん。
【78】

RE:出玉調整!?  評価

ハマリ1000回転 (2005年09月09日 08時56分)

くすっ さん、こんにちわ。

まあまあまあまあ、そんなに熱くならないで(^_^;)。くすっ さんのお気持ちも理解できますが、私はtantanさんの【74】のコメントを150%支持しますよ(^^)。

主任さん は、「フィクション」って注釈を付けているではありませんか!「これは作り話です」あるいは、「これは妄想です」・・・・こう自ら宣言した上でのお話のわけですよ。んなもんだから、「まともな人」はニタニタしながら読んだり、このボケに対してボケ返ししていたただけのことだと思いますよ。
論理的に考えることの苦手な文系、オカルト系の人の中には、この妄想話にまじめに反応しちゃった人も一部にはいるようですが・・・。
それを心配?なさって、くすっ さんがツッコミ入れたのも理解できるのですが、「そういう系統」の人々には、いっくら言ってもダメみたいですよ。1000回言ってもダメです。善意でアドバイスしても99%は無駄のようです。疲れるだけですよ。

雑誌には、おそらくボーダー的考え方の「Why」は書かれていないと思います。ボーダーの数値の導き方をくどくど書いてないわけです。そうすると、論理的考察の苦手な文系、オカルト系は、その「最終数値」だけを盲信するわけです。くすっ さんには信じれら無いことかもしれませんが、仕事帰りや閉店直前に「最終数値」以上の台を遊技して、
「ボーダー以上回っているのに勝てない!」、「回る台を打ちさえすればいいなんてデタラメだ!」
などと考える人が、実はかなり多いんです。その人々にとっては、「Why」に触れない雑誌上のボーダー論は、オカルトと同じになってしまうわけですよ。

「収束」って言葉を聞くと、「大当たり数」までが収束すると思いこみし、それまで大当たり数の欠損があれば、「収束時」までにその補填が起こると信じて、    「収束」はいつか?それが攻略のポイントだ!
こんなことを言う人も出てくるわけです。収束範囲(例えば確率分母±10)、その範囲に存在する可能性(例えば99%)の2つのパラメーターを設定しない限り解は求まらない、つまり収束回転数=無限、その時の大当たり数=無限・・・なんですが、ダメなんです、理解できないんです(^_^;)。何度言ってもダメですよ。明確な数式で提示してもダメなんです。

無作為抽選の試行を行うのに、同じサイコロを使い続けなければ意味がない!・・・・論理的考察の苦手な文系、オカルト系はこう考えてしまうんです。サイコロがイカサマかどうか検証するのが目的ならば、それも言えるのでしょうが、「ちゃんとした台」であることを前提に構築されているボーダー的論支持者に対して、「同じ台」でなければ無意味だ!こう断言しちゃうんです(^_^;)もう、メチャクチャですよ。

にもかかわらずこの系統の人々は、数学で理論武装している理系人間に対して、こともあろうに理系人間の得意なパチンコの分野でディベートしようとするところが、カワイイと言うか、無謀と言うか・・・おそらく永遠に議論はかみ合わないと思いますよ。1000回言っても無駄ですよ。

最後に・・・文系の中にも論理的考察できる方はいらっしゃいますので、くれぐれも誤解の無いように。
【77】

RE:出玉調整!?  評価

tantan (2005年09月09日 08時53分)

おはようございます。

私の言ってることが何も通じてないようですね。。

>何が表面的な理解だ?!回る台を打つ、それ以外に何が必要だと言うのだ!?鵜呑みにすると危険?出玉調整論を信じさせるほうがよっぽど危険ではないのか?

>知らない人に誤解を与えたくないのならなぜボケることなんてするのだ?出玉調整なんて出来やしないとはっきり言えばいいではないか。

>釘身で赤字はない云々・・・言うわりにはオカルトチックな発言ばかりだ。

みんな、フィクションや言うてはったから、それに合わせてボケてたのに、誰かさんが突然キレてやって来はって散々かき回すから、、、

最後に突っ込み入れて丸く収めよう思てたのですが、お蔭様で台無しですわって感じで現在に至っております。



>ここの人の中にも勝ってらっしゃる方はいるようだ。やはりそうゆう人でないとマトモな話が出来ん。

と言ってる割には、

>波がいい台を打つ?波なんて自分で作るもんだ。

って。言うてることは間違ってはないとは思いますが、キートス水澤さんの言うてることまで、いきなり否定しなくてもいいのでは?と思いました。



>大ヤマトなどのMAXタイプですら5万回転もあれば充分で1/500、連チャン平均5回程度に収束しますよ。

に対して聞いてはる撃墜王さんの質問に答えてあげてください。

MAXタイプに対する5万回転の根拠を私も知りたいので、説明を宜しくお願いします。


追伸:キートス水澤さん、先日はありがとうございました。見苦しいところをお見せしまして申し訳ありませんm(__)m
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら