| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:出玉調整!?

tantan (2005年09月06日 22時05分)
ホール主任さん、早々のご返事ありがとうございます。

>ご質問の文面だけでは判断できませんが・・・

質問における条件設定が曖昧になってしまいまして、申し訳ございませんでした。

>店として割り数を上げたシマ・機種は客に座ってもらいたいため、釘を調整する傾向があります。

これは恐らく、イベント時である割合が高いと思いますが、このような状況下で遊戯した場合は、ホール主任さんの仰るホルコンによる制御と釘の恩恵を受けていると解釈してよろしいのでしょうか?

上記の条件(店として割り数を上げたシマ・機種→釘がよい)以外の場合が通常営業時は大多数だと思います。(私の稼動の場合は、先の条件よりもこちらの割合が高いです)

こちらの場合においてボーダー的立ち回りによって収支が出ていることについて、どうお考えでしょうか?(例えば、シマ・機種、あるいは店において、釘のよい台が1、2台)

>これはパチンコ雑誌の功罪ですね。

これは私もある部分においては同じ意見です。

■ 144件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:出玉調整!?  評価

ホール主任 (2005年09月06日 22時50分)

tantan さん

前にも申し上げましたが、貴殿が行かれる店、地域特性(繁華街店、郊外店、大型店、老舗店)や競合店の存在もわかりませんから一般的な話になってしまいます。


>ホルコンによる制御と釘の恩恵を受けていると解釈してよろしいのでしょうか?

良いと思います。

>ボーダー的立ち回りによって収支が出ていることについて、どうお考えでしょうか?(例えば、シマ・機種、あるいは店において、釘のよい台が1、2台)

良く回る台に座り続けるという考え方は全て無意味と言う訳では有りません。
何故なら投資金額を抑える事が出来ますから。

貴方の行かれる店がまだ、私が書いたようなシステムを導入していないのかもしれません。
或いは割り数10割に据え置き、ジグマと呼ばれる地元密着のプロの為に残してるのかもしれません。

ホルコン導入済と仮定し、店が割り数を上げた。
しかし釘は未調整として・・
不人気機種を稼動させたくて割り数を上げたにも拘らず客が座らない状況で偶然、良釘を見極めた客が1人座った場合、恩恵はその一人の客に集中する事になります。

*この投稿はフィクションです
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら