| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【168】

質問です。

ひろごん (2005年08月25日 08時39分)
私は、回る台を打つというのを基本にしてきましたが、台には波があるという考えも捨てられずに打っています。ここでは、完全確率を信じている方が多いようですが、ほぼ同じ回転数で、スルーやアタッカー周辺もほぼ同じ台があった場合、何を基準に選ばれますか?私は、当日の大当たり数と、時短終了後すぐの台などを重点的に選んでます。ボーダー派のみなさんが、同じぐらいの場合に何を基準にしているのか参考までに教えてもらえれば助かります。

■ 187件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【177】

RE:質問です。  評価

はまりまん (2005年08月29日 12時32分)

当たってる方 なぜなら、裏モノの可能性が多少減るかなと、それと、メーカーも合法的に偏るようにつくってるみたい(CSの番組でメーカーの人が言ってた)なんで
【171】

RE:質問です。  評価

キートス水澤 (2005年08月25日 19時11分)

ひろごんさん、はじめまして。

>私は、回る台を打つというのを基本にしてきましたが、台には波があるという考えも捨てられずに打っています。ここでは、完全確率を信じている方が多いようですが、ほぼ同じ回転数で、スルーやアタッカー周辺もほぼ同じ台があった場合、何を基準に選ばれますか?

持玉移動OKか持ち球ゼロの状態、かつ、釘がほぼ同じ台があるなかで、嫌な予感がしたらすぐに台を替わることです。 当たりそうに感じる台があるならそれを打ちましょう。 たとえ大当たり抽選が公平に行なわれていても台移動のデメリットは有りませんし、不正ロムが仕組まれているとか、正規ロムにはじめから波の発生を組み込んである可能性をゼロと断定はできないので、そのお店の中での少ない経験則であっても、大当たりの発生に、なにかしらの波を感じているならそれを信じて立ち回るほうが得です。 それに、「やばいそー」とか感じながら打つのでは遊戯を楽しめないですしね。
以上、読釘、技術介入、理論値計算の三種の神器でドル箱タワーを建設しまくる、キートス水澤からのアドバイスでした。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら