| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【147】

RE:タニムラヒ○シを信じてる人へ

ハマリ1000回転 (2005年08月19日 20時07分)
ヒマ人さん、こんばんわ。

ですから、そういうあまり意味のないことを計算して、その結果・・・
        「これはレアだ!おかしい!」
ということを考えることが、私は異常だと思うわけです。例えば、
     確単確確単確確単単単確確単単確単
16回の大当たりの内、確変8単発8がこの順番に並ぶ確率は、1/2の16乗・・・0.00153%です。これは極めてレアなことですが、これを異常なこととお考えでしょうか?
同じように、1から0まで順番に大当たりを引いたとしたら、これは10の10乗分の一です。1/100億の極めてレアな事象です。
    こんなことが起こるわけがない!インチキだ!遠隔だ!
・・・・・このように判断するでしょうか?

時短で5回単発だけを引き戻したのを異常と考えるのも、生じた事象を「そういう特殊な目」「偏った見方」で判断するからではないでしょうか?

逆に質問したいのですが、いったいどういう大当たりの仕方をしたら、無作為抽選とご判断なさるのでしょう(・0・)?

■ 187件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【157】

改めてこんばんわドライジンさん  評価

ウルトラ万個 (2005年08月20日 00時37分)

>     確単確確単確確単単単確確単単確単
>16回の大当たりの内、確変8単発8がこの順番に並ぶ確率は、1/2の16乗・・・0.00153%です。これは極めてレアなことですが、これを異常なこととお考えでしょうか?


この辺ですか??

当たり方自体は別に不思議では無し・・・


今から同じ当たり方する確率は0.00153%と言う事ではないですか??

過去の確変と単発の当たり方は1/2の積み重ねに過ぎないのでは無いでしょうか??


トピの意向にそぐわぬとの意見も有り、、これにて失礼おば......  おやすみなさい
【149】

RE:タニムラヒ○シを信じてる人へ  評価

ドライジン (2005年08月19日 21時57分)

>同じように、1から0まで順番に大当たりを引いたとしたら、これは10の10乗分の一です。1/100億の極めてレアな事象です。
>    こんなことが起こるわけがない!インチキだ!遠隔だ!

これはまた随分と面白い理屈ですね。この場合1/100億の確率なことが起きるのはレアでもなんでもありません。むしろ当たり前のことです。

10種類ある固体を10個並べた時、特定の並びになる確率はどれも等しく1/100億です。0123456789も1/100億なら 0987654321も1/100億 9854447669も1/100億です。大当たり10回する度にこの並びになる確率は1/100億だスゲェなんて思わないでしょ?どう並んでも1/100億の確率になるんだから
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら