| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【45】

RE:突確について考える

ぺペロンチーノ (2005年07月21日 08時58分)
僕も賛成ですね。

何でも最初にやるのはSANKYOさんですから。
新基準機1発目も、スタートチャッカー3個も、ドラムもほとんどSANKYOさんだし。

今度は羽物でデジパチみたいなアタッカー搭載機種も出すみたいですね(ミラクルカーペットだったけかな?)

■ 180件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【47】

RE:突確について考える  評価

さぶプロ (2005年07月22日 00時06分)

それこそ突確を利用したゲーム性を盛りこんでくれるかな、と期待してますよ。あくまでも想像ですが、突然確変に入ると羽根が頻繁に開いて玉もちをサポートする。(新規準機は確かV入賞に対する継続の概念が不要なので)通常で当たれば役モノ、パンクあり。確変ならアタッカー継続、もちろん昇格当たりあり、以下これの繰り返し、みたいなゲーム性を今思いつきました(笑)
【46】

RE:突確について考える  評価

ころころ (2005年07月21日 22時08分)

パロット第1弾もサンキョーさんだね。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら