| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【52】

答え

究極論者 (2005年05月27日 11時03分)
(49)でもレスしましたが、私は、分散方式で打っています。したがって、1台にあまりいれません。それは良く出る台を探すためです。でも、その過程で放置した台が、その後出て、好調を維持することは、当然考えられます。私は、只のセミプロで、神ではありませんので。しかし、パチンコはト-タルで勝てば良いので、少しも気にしていません。また、良い台と判断したら、以後、台移動はしません。

■ 180件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【54】

RE:答え  評価

タケシ (2005年05月27日 12時24分)

セミプロって,,,, パチンコで高設定を探しトータルで勝つとは凄いですね。ゴット様です。 オフサイドをしらないでサッカー選手になるようなものですわ やはり凡人とは才能が違うのかもしれません。
【53】

RE:答え  評価

なつ (2005年05月27日 12時04分)

究極論者さん!ハンドルネームを変えたほうがよいのでは?
究極論というわりには文章の内容に感動がありませんよ!
ただの勝ち組みっぽいパチンカーに思えます!
★以前、キカイ調整15年ほどしていたので、その時の事をふまえて話しますね!
確かにキカイに好調な波を感じることもありました!
機種によっては3日周期で好調と不調をサイクルするものもありました!それは設定付きの昔のキカイでしたが。
最近のキカイは確率が辛くデータの収束に時間がかかりますが毎月一台毎にデータを出して、
大当たり確率
確変突入率
平均継続回数
は、収束していてほぼ性能どおりに落ち着いてます。
このデータ収束までの波を、好調不調と呼ぶか?
それとも完全確率だからゆえの結果と考えるか?
それはパチンカーの楽しみ方の一つであって、読みがはずれたり、読みが当たったりを実感していくんだと思います!
それを、究極論と名乗る人が波で勝つを理論化するのには説明がたりませんよ!
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら