| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【46】

RE:ボーダーもどきって何?

T.M (2005年04月28日 23時32分)
お聞きしたいのですが、自分はスロットメインなのですが、今日は朝からF大ヤマトの30回の台見つけてぶん回したのですが2300回して当たりは2回でした。
スロットメインの人間はマックススペックは避けるべきなのでしょうか?
あとスロットでは勝ち逃げする人はかなり少ないと思います。みんな設定判別して5,6なら揉まれても閉店まで打ち切ると思います(自分は5は捨てることもありますが6は絶対打ち切ります)
勝ち逃げは中間設定で自分の経験で今が頂点かなぁ?って思った所で勝ち逃げしますが、負けててもここでいっぱいだなぁって思ったら逃げます。

■ 67件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【49】

RE:ボーダーもどきって何?  評価

主役はおかっぴき (2005年04月29日 01時55分)

スロットなら北斗の5と同じだと思えばちょうどいいと思いますよ。
千円30で出玉関係に問題がなければ、3円(仮定)で4万前後の期待値になるでしょう(仕事量しっかり積めば)。北斗の5も期待値5万位で7万負けは普通にありますよね。
これにめげずまた優秀台があったら終日粘りたおす事をオススメします。
【48】

RE:ボーダーもどきって何?  評価

(2005年04月28日 23時57分)

私はSANKYOのマックスタイプはお勧めしません(スロメインかどうかなど関係ないです)。
それは、1/496,5で確変率がたった68%なので。
これは恐ろしく辛いスペックです。
おそまつくんが、1/431で確変率が66.7%でしたが、この2つを比べてもどちらがいいか明らかですね。

さらに時間効率が悪いです、非常に。
ココが最大のポイント。
はっきり時間の無駄、打ってて平均2時間で1回しか当たらないのはダメでしょう。

今なら例えば超激海がスペック、時間効率の点からお勧めです。
【47】

RE:ボーダーもどきって何?  評価

タケシ (2005年04月28日 23時43分)

マックスタイプもデジパチの一つなのでそんな避けたりする必要はないでしょう。吉宗も花火も6なら打ちますよね?それと同じです。大ヤマトはパチの方ですよね?500分の1ですのでそんな事はよくあると思いますが今日は災難でしたね。パチは時間効率悪いので回転数伸びませんので1日では収束しにくいです。よって良い台でもスロの高設定より安定しにくいかもしれませんが。あとマックスタイプは以前の機種に比べ連チャン即ヤメする人が多く,オカルトで立ち回る人が多いので他の機種に比べ甘い調整や良い台をつかむ期待度が高いと思い,むしろおすすめです。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら