| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:現金機を語ってメーカーを・・・

タイヘンデス (2005年02月09日 16時30分)
04基準は、機種種別という概念がなくなったので、CRという形式で、今までの現金機と同等のスペックのものが作れるはずなんですよ。
現実に、現金機に近いスペックの機種がいくつか出ています。そういった台は現金機同様にほとんど導入されていません。
現在は、カードを使って遊戯すると言っても、台の横で現金を投入したり、残金は清算できたりと、CRといっても現金機と同様の遊び方ですよね。
でも、CRのコーナは皆同様なスペックの台が並ぶだけ。
ちょっと異なったスペックを入れると、お客さんは混乱し、さもすれば確変が終わっただの、出球が少ないなどの文句もいいかねないような状況。
一般的なお客さんは、”確変”→次回の当りが保証 で、一回の当りで約5000円に換金できる台でないと遊技してくれないということです。
それゆえ下記にもあるように、そういったスペックの台を、店が導入しないことになり、さらなる現金機タイプ台の遊技者人口が減り、そういうスペックの台の理解者が減るということになるわけです。

このようなところにも高齢化社会の影響なのかな?
04基準機のフルスペック機導入の最初の頃は、大当たり確率が1/500になっていることも解らずに打っている、お客さんが多かったよ!
(スペックをだまされて遊技している人が多いのかも・・・?、連続予告や再抽選が禁止になったことを知らないのは当たり前!!)
多分、大当たり確率,確変率を変えても、1回の出球の量や確変で1回ループの形という表面上の形式は、それこそ変えられないということなんだろうね。

遊技者側で、現金機スペックタイプの台の愛好者が増えてこないと、業界は変化していかないと思います。
でも、今のまま表面上の形式に騙されて遊技しつづけてしまっている人が多く残るので、変化は進まないでしょうね・・・

■ 21件の投稿があります。
3  2  1 
【6】

RE:現金機を語ってメーカーを・・・  評価

ゴロンボ (2005年02月10日 22時05分)

機種の事を理解しないまま打ってる人は多いですね

確かに確変は出玉的にもモチベーション的にも
熱くなりますけどあの当たり確率だと俺は
へたれなので打てません;;

1/220の偉大さを理解していただきたい
今日このごろです。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら