| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:完全確率論派VSオカルト派

不眠症 (2005年01月17日 02時31分)
大阪中心で何とかパチで生計をたてています。
一昔前は低換金一色だったので午後10時過ぎまで持玉タコ粘りでしたが連日となると疲労蓄積で身が持ちません。
今は高換金店も増え立ち回りも楽になり昔ほど閉店近くまで粘ることがなくなりました。
仮に午後4時に投資3万円の状態で持玉ドボン、回るなら当然追銭ですがある意味妄想オカルト行為です。
閉店迄の6時間稼動で期待値3万以上の台などありません。逆転を狙うのは期待値を遥かに超える結果を望むことです。
期待値主義といっても日々やってる行為考えは部分的に見ればオカルトみたいなものです。
目標2万発〜実稼動10時間〜投資上限5万と自分なりのルールは決めています。
「継続は力なり」で心身とも負担の少ない勝ち方を見つけることが大事です。そして他人に強要しないことです。

■ 86件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:完全確率論派VSオカルト派  評価

ポップ☆ (2005年01月18日 00時34分)

>日々やってる行為考えは部分的に見ればオカルトみたいなものです

どうでしょうか?でも結局はパチンコで生計を立てているのならば、やはり完全確率という理論を根拠に立ち回ってるとすれば、オカルト行為にはならないと思います。

不眠症さんの場合、ご自身の明確なルールを作り、そのルールの中で結果を出そうと努力するとなると、すでに打つべき台と、打ってはいけない台が分かれるのではないでしょうか?それは、確率、ボーダーをもとにしているのではないでしょう?

>心身とも負担の少ない勝ち方を見つけることが

投資額がかさんでいくと、普通にいやな汗が出てくるのに、ましてや毎日その恐怖と戦うのですものね。体も心も常に、余裕を持っていたいものですね。
【31】

RE:完全確率論派VSオカルト派  評価

天むす (2005年01月17日 23時41分)

当方も2年前は大阪にいましたが関西は低換金が主流なので同情しますよ。
今は名古屋在住で25−30個の店で1K25の台を探して打ってます。
結局フルの新海をしこしこステージ止めしてるので時間効率は落ちますが十分日当は出ます。
今のスペックじゃ低換金は投資と見返りのバランスが悪いので打てません。
それに釘読み止め打ちストローク等小技努力が報われやすいですしね。
オカルトは賛成!信仰者が店に金落としてくれなきゃ釘が残りません、勝てません、オカルト万歳です。
【27】

RE:完全確率論派VSオカルト派  評価

鶴橋民生委員 (2005年01月17日 13時09分)

来店ポイント、設定読み、徹夜並び、遠征、連れ打ち、トバシ店パス、高設定台ゲットの為できることはみんなやってます。
でも最近は結果がでませんね〜(笑)高稼働≒高収入が成り立ちません。
高レートが一般化したので適当なピークで勝逃げが一番の必勝法ですわ。
パチもスロも努力が報われにくいっす。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら