| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【34】

RE:タニムラヒトシの打ち方で...

Kotton (2005年01月10日 01時24分)
まあ、そんなわけで「楽しんで打つ」ことを
広めようとする際に「負けてます」なんてことを
言ったら読者も引いてしまうでしょうから
「○○万勝った」などを景気の良い話が
つい出てしまうのかもしれません。

実際にこの方の収支表などを見たことは無いですし
実際にこの方が打ってるところを見たわけで無いので
単なる想像に過ぎませんが
仮に百歩譲って勝っていたとしても
この方の真似をして勝てる保障は全く有りませんね。

■ 70件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【35】

RE:タニムラヒトシの打ち方で...  評価

けむ (2005年01月10日 14時28分)

>この方は「パチンコを楽しんで打つ」というのを
広めようとしてるんじゃないでしょうかね。
でもやっぱりパチンコやってて一番楽しいときって勝ってる時だと思うんですよね。それにあの人の漫画は大概どっかに「オカルトで勝つ」って書いてあるし(笑)

実は私はパチンコを始めたばかりの頃はあの人を盲信していました。リーチ目を勉強したりデモ画面を出してみたり、当たりそうな回転数でハイエナとかね(笑)

もちろん勝てませんでしたが、不思議とあの人を責める気にはならなかったんですよね〜。これは今もあの人を盲信してる人殆どがそうだと思う。占いみたいなもんなでしょうね、ハズれてもそれで本気で怒る人はいないですし。

でも当たった時のインパクトはものすごく強いんですよね。知識ゼロの状態で一度でもお詫び魚群等を経験してしまったらもう谷村ワールド一直線です。たまたまなのにね(笑)
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら