| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【608】

おめでとう!

bongo (2004年10月02日 07時05分)
おはようございます。

ハイチュ−さんへ。

PC復活、良かったですね。
カキコできる喜びで、文字が踊っているようでしたよ。(笑)

>拾ってもなかなか引っ付いてくれません。で、3000円ほどで止めちゃうのですが、もう少し投資額上げた方がいいのかな?まだちょっと分からない状態です。

どうも最近アクパラは、役物の劣化が起こっているような気がします。

磁石の汚れによる、付きの悪さ・・・玉が役物に落ちて、磁石に良いタイミングで当たっても、ポンと一度弱く弾いてから磁石に付く台が増えたような気がします。
ホントに、ド・ジャストではないと、即付きしないみたいな。

アクリル板の汚れ・・・導入時より、確実に、ほこりや油が付着している訳ですから、ここをメンテしないと、ねかせ云々ではなく、のろのろ率が高くなり、これまた入賞に大きく影響します。

その他、センサー異常で、Vアームの出が遅い台も増えています(パンクしそう)。

やる気のある店なら、きちんとメンテをするでしょうが、
これを幸いと、ほうっておく店が大半ですね。(〜 〜+)

この機種は、とにかくタイミングが命なので、役物のメンテナンスを怠り続ければ、羽根物としては意外に短命で終わる可能性もあります。

投資額ですが、私のばやい、定量なら、換金額の半分までかな。
良い台で、R振り分けが不づきなら、流れで、もっと追いかけるかもしれませんが。

無制限なら、鳴きは、あまり見込めませんので、寄りと癖重視で、その時の状況で違います。

さあ、今日は、子供が通っている保育園の運動会。
ハプニング続出で、ちょー面白いっすよ(笑)

■ 1,003件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【609】

:ありがとうです♪  評価

ハイチュ- (2004年10月02日 12時42分)

bongoさん、こんにちは!!

>PC復活、良かったですね。
>カキコできる喜びで、文字が踊っているようでしたよ。(笑)
はい♪とてもとても嬉しいです。毎日羽根トビをみて書くのが楽しみの1つになってたので、通じなくなった時「え〜、何で?落雷があったから?」と思い、そく「サポートセンター」にTELL。でもダメ。今度はPC会社にTELL。
3回に渡り話した結果、「「RANBOARD」が正規のものでないのでうち(PC会社)で入れ直す事が出来ない。」と。早く直るもんだと思ってたので、直ったら書こうと思ってたのにこんなにかかってしまい、けどまた書けて「チョ〜嬉しい」です。

>どうも最近アクパラは、役物の劣化が起こっているような気がします。
そうなんですか。確かになかなか引っ付いてくれなくてイライラして止めちゃうことばかりでした。
割と羽根が拾うのに付かなければダメじゃん。と思って。
なんか勝つの難しそうと感じてそこまで打ち込まないんです。でレレレに行くんですけど、ホントあのはまりは何なんでしょう。
機種別のレレレの書き込みにもかなり書いてあったけど「遠隔なんて」って思ってるけど何か納得しちゃいます。
羽根物なのに羽根だけで勝てる機種じゃない気がしてきました。だいたい同じ店に通ってたから、22日までは(23,24日はお休み)行けば何とかなってたのに25日から1度も勝てません。夕方実践だけど1Kで15R拾っても飲まれ鳴きも拾いも悪くないのに一向にVに入らず。むきになって投資して、V入賞しても2R早い入賞も2R、2R、2R「もうっ!!」ってことが多くいつの間にか10K投資なんてこともあり、ちょっと恐くて昨日から打ってません。

28日は絶対勝てるペースでした。1、5時間で10回の当り。なのに「2,2,2,2,15,2,2,2,2,15」
これってなんなの?1,5Kで入ったのに6Kもで投資がかさみました。最後の15Rで救われたけど。
3時間で19回の当り、ここから仕事のため旦那さんと交代。負けて帰ってました。一時は3箱までなったらしいけど全部飲まれたとのこと。当りも15時くらいがピークでその後は当りも遠のき鳴く事も少なくなったとか。
私が打ってたときは鳴きも寄りも悪くないと思ったのに、なぜいきなり変わるのか、レレレは不思議です。

>さあ、今日は、子供が通っている保育園の運動会。
>ハプニング続出で、ちょー面白いっすよ(笑)
いいですね〜、保育園の運動会♪♪みんな ちっちゃくて、一生懸命でかわいいですよね。
そうそうハプニングもいっぱい!!お父さん、ビデオ撮影がんばんなきゃ〜、ですね。(笑)
うちの子も先々週の日曜日運動会ありました。中学生ですっけど。けど見に行きましたよ♪中学生なのに、みんなホントに一生懸命で、リレーの時なんて「えり〜!行け〜!!」ってつい声出して応援してました。長かった中学の運動会も末っ子も3年生で今年で終わり。最後は涙が出てきましたよ。ほんとに・・。
bongoさん大変だけど今から中学までの子育ていろいろあって楽しいですよ。運動会は毎回宴会場と化します。(笑)
思い出もどんどん増えてっちゃうから整理するのが大変になるよ♪
多分今ごろ、かわいいお子様と奥様と「お弁当タイム」かな。
私もお腹すいたな。何か作って食べよっと。長々と失礼しました。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら