| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【577】

RE:↓続き・・・

魚群だいすき (2004年09月19日 00時12分)
すみません、途中で休憩入れちゃいました(苦笑)

☆1(≧R≦)8さん♪

>羽根モノを色々打ってるみたいですね。

はい♪最初はレレレが楽しくて打ってましたが、きついハマリを目にしたり、聞いたりしているとだんだんと他の羽根台を打ってみようと思うようになりました。

それに、「レレレにおまかせ」はプロに近いベテラン向けの羽根台ではないかと思うようになったので・・・。

だからよほど釘が良くないと、私のような釘読みができないビギナーは打つべきではないと・・・。

それに、他機種もそれぞれに特徴があって、打ってそれを見つけていくのが楽しくなりました♪
そして勝てば満足なんですが・・・(笑)

■ 1,003件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【579】

レレレは難しい機種です  評価

1(≧R≦)8 (2004年09月19日 12時10分)

だいさん コンチハ!


>それに、「レレレにおまかせ」はプロに近いベテラン向けの羽根台ではないかと思うようになったので・・・。


レレレは、キツイ機種だから、
店側からすれば、ある程度は甘く調整できると思います。

少々、鳴きを良くしても
余程拾いを良調整にされていない限り
大量出玉は期待できないです。

しかし、長時間遊戯する人なら
(鳴きが良い=玉持ちが良い)なので
日当くらいは確保できると踏めば
勝負するでしょう。

ワタシもレレレに関しては
良い印象は少ないです。

>それに、他機種もそれぞれに特徴があって、打ってそれを見つけていくのが楽しくなりました♪

そうですね。

打ちたい機種はあるんですが
なかなか近所に入らないですねぇ。

う〜ん、やっぱり遠征しなきゃならんかなぁ……(≧ヘ≦)


>私は昨日、郷を打って負けたら、これは天からの声でしばらく(郷を)打つのをやめなさい・・・という事だと思い、郷を打ちました(笑)。

>そしたら勝ちました(笑)。
>それで、ああ、これからも郷を打っていいんだなと・・・(笑)


自分が気に入った機種を打つのが
一番ストレスを感じずに良いと思いますヨ。

ところで、天の声はだいさんの“良心”でしょうか?(笑)。

その声が聞こえる間は、冷静に物事を判断できているんだから、
結構なんじゃないですか。

>・・・・・・・・・・すいません、こんな話をして(××)


イエイエ♪

どんどん お話しくだされ〜ヾ(≧∇≦)
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら