| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【429】

RE:ぎょぎょ!

bongo (2004年08月24日 07時36分)
ハイチュ−さん、おはようございます。

前回の記述で、紛らわしい箇所がありました。
25Kとは投資額です。ですから19/kほどですね。
時間がなくなったので、これしか選択肢が残りませんでした。
「きめ」とは、店側が釘を調整した際、最後に釘の頭を、たたくことです。
これをしないと時間の経過とともに、元に戻ってきてしまいます。
以前に知り合いのセミプロから聞きました。

私はスロットは、素人以前、つまり打ったことがありません(笑)。
パチンコに関しては、わかる範囲では、答えられますが。というか、話し合うのは、いいですね。

■ 1,003件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【431】

RE:ぎょぎょ!  評価

ハイチュ- (2004年08月24日 08時36分)

bongoさん、おはようございます。
「きめを打つ」ってそ−ゆー事なんですね。調整した釘を最後にビシッと決めることの「きめ」ですね。ありがとうございました。
回りが落ちるのは「下ムラ」か、自分が疲れて止め打ちがいい加減になるところから来ると・・・だから「上ムラ」になればまた回るようになる(そーゆー時もある)と思って粘々しても、一向に回りが上がらない時もよくあったけど、それが「きめを打ってないから」釘が戻って回転が上がらないとゆう事なんですね!!
は〜!!そこまでの釘読みなんて、到底無理無理だから、打ちながら探るしかないですね〜。

bongoさん、ありがとうございました。本業、頑張って下さい。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら