| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【41】

RE:新型コロナウイルスは…

アス太 (2020年02月29日 19時08分)
今回のティッシュやトイレットペーパーの買い占め騒動は、「同じ様な紙を使ってるからヤバイんじゃね」という不確かな情報から、勝手な憶測がSNSという真っ当な評価を行われないコミュニケーション手段の中で、拡散した為に起こった現象です

裏付ける情報を取得できるマスコミ各社がデマを公表し、事態の収束を図っている段階で不用意な憶測、予測を拡散する自体が問題視される可能性があります


熊本地震の際に、悪ふざけでライオンの画像を拡散させて逮捕されたケースほどではないにせよ、不確かな情報、予測を拡散したことで、不安を煽り、風評の流布などの刑事罰に問われる危険はあります

その辺は覚悟を持って予測を発信するようにした方がいいですよ

■ 270件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【42】

RE:新型コロナウイルスは…  評価

大王イカ2世 (2020年02月29日 20時09分)

トイレットペーパーの買い占め要因については触れてないけどね。

ただ朝から並んで買い占めると群集心理が働いて更に買い占めへと向かうもの。

札幌でも昨日から外出自粛してるけど…やはり食料品の買い貯めが起きてるのは普通の事でしょう。

外出そのものがリスクなら物流だって止まる可能性は否定できないですし。

買い占め行為自体が事実でないなら流布行為に抵触するかもしれないけどね。

もしかしてここの書き込みも「悪ふざけ」で書いてるという意味ですか?
4日間も長蛇の列を見れば買っといた方が良いと思うのは普通の事。
昨日気づいて買いに行っても買えない、在庫がないと言われたらどうしますか?ネットでも買えないし。

マスクについては総理がTVで3月より6億枚供給できるという話でしたが今の段階では十分かどうかはわかりませんよ。
感染拡大を抑えられるという前提が確実なら十分ですが自粛期間が2週間が半月、一月、それ以上と伸びれば前提が崩れるわけだし。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら