| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【174】

RE:喫煙パチンカーについて

桜7番 (2019年10月21日 11時28分)
この話題、なかなか終わらないですね。
喫煙可能な場所でも、吸わない方が周りにいれば、控えるべきだと思いますね。
それぐらい副流煙は吸わない方からしたら、強烈ですし、害以外の何でもないですから。
ちょっと席外して吸いに行けばいいだけかと思います。
それが出来ずに、灰皿があるから・煙が嫌なら来るなの時代はとっくにもう終わってると思います。
パチンコ・パチンカーが時代遅れとこれ以上ならないようにマナーは他と同じようにあわしていかないとダメですね。

私はパチもタバコも止める気ないですけど・・・

■ 215件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【186】

RE:喫煙パチンカーについて  評価

養分観察女子 (2019年10月21日 19時40分)

桜7番さん、こんばんわ^^

>喫煙可能な場所でも、吸わない方が周りにいれば、控えるべきだと思いますね。

そう思ってくれる方が多ければここまで私も言いません。
禁煙される場所も減ったかもしれませんね。

だってある人の言い分だと、禁煙になってなければ喫煙は認められるから、隣に赤ちゃんや喘息の方がいても気にしないで吸うし、顔に煙がかかってもマナー違反だと思わなければマナー違反じゃないって事になります。

そういう人が多ければ、喫煙者は周囲に気遣って吸えないから気遣って吸えばいい場所もわざわざ禁煙にしなきゃ!って思います。
世界中からどんどん排除される原因はこれだと思います!
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら