| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【108】

RE:喫煙パチンカーについて

異常なの? (2019年10月16日 22時39分)
喫煙者が減ったのは値段が上がったからって言うのは、値段が上がったから買えなくなった、ということはタバコを買えるお金が無い、ということは非喫煙者はビンボーだって事になりますよね?

煙草の値段が上がっても買えるけど昔から倍違く上がって値段に見合わないから買わない、辞めるって人もいるし既婚者なら配偶者からもう買わせないって言われる人もいるでしょう
それぞれの価値観、都合です
それを一括りにビンボーなんて決めつけてません
貴方が俺にそう言わせたいだけ

喫煙が認められてるか店に聞いて下さい
それでハッキリしますよ

■ 215件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【110】

RE:喫煙パチンカーについて  評価

養分観察女子 (2019年10月16日 22時49分)

要望と命令は違うって分かりましたか?

喫煙を認めると明文化されてるか店に聞いて下さい。
それでハッキリしますよ。

それと、世界中から喫煙者は敬遠されているって分かりませんか?

禁煙化の1番の理由はそれですよ!
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら