| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【79】

RE:喫煙はホールでも悪か!?

まい (2004年09月05日 23時39分)
悪ではないと思います。控える必要もないとは思いますが・・・私は嫌煙家です。
あからさまに空気の流れで煙がモロに流れてくる時があります。そんな時は申し訳ないなーと思いながらも煙を避けるように手でパタパタしてしまいます。パチンコ店では煙草を吸う人が当たり前みたいな感じになっていて煙草を吸わない人間にとってはかなり苦痛です。もうちょっと粘りたいなーという台でも隣の人がヘビースモーカーな時はあきらめて移動したりします。結局は公共の場所だからお互いの立場を気遣う位の気持ちの余裕があったらいいですね。

■ 127件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【82】

RE:喫煙はホールでも悪か!?  評価

革命児 (2004年09月07日 20時08分)

結局は公共の場所だからお互いの立場を気遣う位の気持ちの余裕があったらいいですね。

そう思います。分煙にするとか禁煙にするんじゃなく
その前に人として社会の中に生きる大人としてどういう意識を持って反対の立場の人間と接するかです。
ま〜私も何だかんだ言っても隣の人が明らかに煙草を吸わない人だなと感じた時は外に言って吸ったり、入り口付近の立て灰皿で吸ったりしちゃうんですがね。。。
それからパチンコ屋さんは公共の場では無いです。
八百屋さんを公共の場とは言わないですよね。。。
日本で合法な博打、競馬や競輪等は公共の場といえるでしょうけど。。。
余計なこと言ってすいません。。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら