| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【62】

RE:喫煙はホールでも悪か!?

革命児 (2004年08月08日 15時17分)
*他者の自由(人権)とぶつかりあわない範囲で自由を保障するということになっている。*

これをなくして民主主義って、、、、自由の中には人と競争(経済、政治、分かりやすく言えば商売等いろんな面で、、)する自由もあるわけですよ。競争とは他者の自由を侵害して行く物ではないでしょうか?
分かりやすく言えば他者の選択権を奪って勝ちあがっていく事です。あなたの意見は少々偏ってる感があります。煙草を吸っていい場所で吸わない人間が「迷惑だから吸うな!」、、これは迷惑ではないのでしょうか?ルールを守り吸っていい場所で吸ってる人間に対して「そんなのしらねぇ〜よ!オレは煙が嫌いなんだよ!だから吸うな!」こんな風に横暴な人間にしか見えませんが、、、

■ 127件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【63】

RE:喫煙はホールでも悪か!?  評価

ころころ (2004年08月11日 17時36分)

革命児さんへ。
では、喫煙者が自己防衛をしているのに対して「うっとうしいのうぬあっち行けや」とやかられたら店員に注意してもらってもいいんでしょうかね。こちらは吸うなとは言っていないし吸わないでくれと店員に注意を促してもいなかったのに。要はどちらの立場の人も平等にプレイする権利があるのだからマナーの問題でしょう?あっち行けとなぜ怒鳴られないといけないんでしょうか。私はこの事件があってからもやはりハンカチ等で自己防衛するだけで喫煙者に吸うなとは言いませんよ。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら