| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【112】

RE:喫煙はホールでも悪か!?

元ユニ販海外部 (2004年10月12日 17時57分)
各国の空港は「完全禁煙」ではなく、「完全分煙」です。
成田空港の館内にも喫煙ブースはあります。
http://www.narita-airport.or.jp/airport/guide/service/list/svc_56_t2.html

■ 127件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【113】

RE:喫煙はホールでも悪か!?  評価

革命児 (2004年10月12日 18時37分)

分煙、禁煙の問題ではなく、ラスベガスの場合かなり
分かりやすいボックスがありますよね。しかも機械まで空港館内にあります。これがどういう意味かが問題です。博打に対する観念は世界共通だと言う事ではないでしょうか?分煙、喫煙はいいことだと思います(因みに私はかなりヘビーなんですが)が博打場でそれをやって果たしてうまく行くでしょうか?元ユニ海外部に居たのならお分かりでしょうがアメリカと日本の土壌の違いはありますよね。禁煙大国アメリカでさえ分煙、禁煙止まりですよ。なぜ完全な館内禁煙(カジノ)にしないんでしょうか?喫煙者の博打場への需要がかなり高いからです。それに指定地域(厳密に言えば違いますが)での運営ですから例え館内を完全禁煙にしたとしてもかなり潤うはずです。

これ以上は言いませんが
>各国の空港は「完全禁煙」ではなく、「完全分煙」です。
>成田空港の館内にも喫煙ブースはあります。
>http://www.narita-airport.or.jp/airport/guide/service/list/svc_56_t2.html

このレスは何の意味が有るんでしょうか?因みにこのスレ(ホールでも悪か?)に対する意見をお聞かせ願いたいんですが、、、
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら