| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:顔認証システム

大王イカ2世 (2018年07月31日 22時32分)
顔認証がないんじゃなくて顔認証を使った遠隔等がないって話でしょ?ネタのすり替えは良くないですよ。現在ではオンライン管理されてるのに不正なシステムを使うメリットってあります?いつの時代の話を持ち出してるのかわからないけど・・・。

ちなみに摘発されたホールの経緯を調べるとよくわかるけど同業者からの通報が多いようですよ。警察や検査機関だけ注意しててもリスクは相当高いはず。リユーズ、リサイクル環境を考えれば不正品を使うメリットはどこにもないし、そもそも不正なシステム使わないと利益出せなければ存続させる意味もないと思うけど。

■ 14件の投稿があります。
2  1 
【7】

RE:顔認証システム  評価

体操おとこ (2018年08月01日 10時05分)

確かにそんな古臭い方法の不正はあんまりないですね。1台ごとに出玉調整なんかしてられないですから。でも不正がどうとかいうより、最近までは顔認証すら絶対ないっておっしゃてましたよ。
不正ROMなんてリスクが高すぎて、使うメリットがないから絶対ないともおっしゃてました。
絆とかの旧基準の不正ROMが流行って公になってようやく、ちょっと認識する程度です。
出玉システム組むには、何億とお金がかかるからメリットがないから絶対ないともおっしゃります。

現実、そんなかかりません。1台1台に仕込むわけないです。リサイクル全然安全です。
逆にオンライン化はリスクが低く、メリットだらけなんですよ。ちょっと工夫するだけで、摘発対象外の扱いにできちゃうんですよ。ホール経営の範囲という解釈になるんですね。
考えた人は天才だと思います。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら