| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:モード管理疑惑

フェイズ (2017年02月13日 16時57分)
火消しつながりですが、不正に大当たり確率を自由に調整してて実際に放火された店舗知ってまっせ。死者がでたのでニュースにもなりましたが。順序でいえば、放火が先で警察による現場検証で不正発覚という流れです。

その後の、警察の発表では、こんなものは氷山の一角で最近は手口が巧妙化してきて発覚すること自体が珍しいそうです。放火事件がなければ表沙汰にはならなかったということだそうです。

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【7】

RE:モード管理疑惑  評価

萌美ちゃん (2017年02月14日 21時26分)

放火の事件はニュースになりましたね。

動機はニュースでは『誰でもいいから殺したかった』

しかし本当の動機は『スロットに負けてイライラしていた』とネットに書いてありました。

犯人は普段いい人で、バツイチ子持ちでお子さんを大事にしていたみたいですね。店の不正も後から発覚しましたが、犯人は死刑。不正した店は死刑にはならず…。

私の近くの女子トイレでも自殺がありました。ブルーシートで覆うだけで、店員は笑い、客も御構い無し、営業も通常営業。異様な光景でした。マスゴミには報道されず

何かが間違ってるこの国…かなしいです。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら