| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【101】

RE:パチンコで勝っていく為に

アストロ超人 (2017年05月15日 01時49分)
こんばんは。
アイマリンはまだ打ってないです。釘次第ですが試しに打ってみます。
ボーダー以上に回る海物語ほど安定感あるものないですから。
ただうちの地域ヘソ4個戻しだと締めてくる傾向があって…。結構前の台になりますが、例に挙げるとアクエリオンエボル。
なんのために戻し増えてるのかわからないぐらいどの店も締めてましたね。
5個戻しの甘デジ版もそうでしたし。
メーカーがマイルドな台を作ってもホールがダメにしてしまう。そんなジレンマを感じているうちに規制が変わってしまった感じです。
新内規になってからの台は出玉を旧基準に近づけようとして無理矢理作った感がすごくあるんですよ。
北斗なんかとくにそうなんですが、5作ぐらい前からの出玉感を維持するために犠牲になってるところがデカすぎるというか。
たまたま大勝ちした人は絶賛する、展開に恵まれなかった人はクソ台だと批判する。
昔からそうなんですが新内規になってから更にそういった評価が増えた気がします。
新内規機種は回れば甘いとの評価がありますが僕は全然そうは思えないのですが…。
どう思われます?
北斗やGANTZといった現在人気の機種がとくにそう感じられます。

■ 124件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【102】

RE:パチンコで勝っていく為に  評価

大王イカ2世 (2017年05月15日 08時54分)

自分は甘専門なので北斗やガンツは打ったことがないです。それと以外にも回転率自体も意識しないんです。見てるのはヘソへの入賞ルートと勢いだけ。サンヨー、京楽、西陣、サミーの台は勢い(ジャンプ釘?)がないと安定しないんです。逆に言えばヘソが足りなくても回るんです以外にも。

アイマリンを打った印象は物凄く良かったです。無調整に近い台に出会えたこと自体がキセキだったかもしれないですけどね。他の店では手が出せなかったので。

新内規はまだ仕様が確立されていませんからね。回れば甘いというのも今のところ否定的です。やはり機種選別が一番大事だと思ってます。水戸黄門とか回しても勝てない台が多いですから。

アイマリンは100%STと時短が付くので格別甘く感じました。なので無調整台が増えていくのなら甘いと言えますかね。今はきくりとナデシコお気楽が主力です。店は諦めずに探すしかないですね。還元は短期間に、が基本ですからタイミングもあるでしょうし。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら