| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【100】

RE:パチンコで勝っていく為に

大王イカ2世 (2017年05月14日 22時03分)
今日ほぼ無調整(右のヨロイだけがマイナス)のアイマリン打ってきました。誰かが書いてたけどヘソ4個返しは玉持ちいいです。変短中もヘソを意識して消化すると玉増えてましたし。

新基準機は仕様が確立されていないので現行機種はヘソ4個返しに限定したほうがいいかも知れません。

必ずホールも主力機種が出そろえば甘く使ってくるはずだと打ちながら思いました。低貸しからの回帰はこういう台しかないはずだし。

ちなみに右のヨロイがマイナスなのはアタッカーが大きく甘いからでした。58Rでオーバー入賞が32Rも取れたので無調整なら凄かったかも?

■ 124件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【101】

RE:パチンコで勝っていく為に  評価

アストロ超人 (2017年05月15日 01時49分)

こんばんは。
アイマリンはまだ打ってないです。釘次第ですが試しに打ってみます。
ボーダー以上に回る海物語ほど安定感あるものないですから。
ただうちの地域ヘソ4個戻しだと締めてくる傾向があって…。結構前の台になりますが、例に挙げるとアクエリオンエボル。
なんのために戻し増えてるのかわからないぐらいどの店も締めてましたね。
5個戻しの甘デジ版もそうでしたし。
メーカーがマイルドな台を作ってもホールがダメにしてしまう。そんなジレンマを感じているうちに規制が変わってしまった感じです。
新内規になってからの台は出玉を旧基準に近づけようとして無理矢理作った感がすごくあるんですよ。
北斗なんかとくにそうなんですが、5作ぐらい前からの出玉感を維持するために犠牲になってるところがデカすぎるというか。
たまたま大勝ちした人は絶賛する、展開に恵まれなかった人はクソ台だと批判する。
昔からそうなんですが新内規になってから更にそういった評価が増えた気がします。
新内規機種は回れば甘いとの評価がありますが僕は全然そうは思えないのですが…。
どう思われます?
北斗やGANTZといった現在人気の機種がとくにそう感じられます。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら