| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【291】

RE:パチンコも終わり。(緑保留)

萌美ちゃん (2017年02月15日 17時50分)
はじめまして、私は田舎のパチンコ屋とか覗きたくなるので、気持ち分かります。

規制で、今は古い台を置いている店は滅多にないと思いますので、どの店も設置している台は変わらないのだろうなー。

珍古台は魅力ありました。

■ 323件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【298】

RE:パチンコも終わり。(緑保留)  評価

ととむ (2017年02月16日 13時20分)

こんにちわ。
温泉ホテルやヘルシーランドのゲームセンターとかには、驚くような珍古台があったりしますよね。
懐かしかったりすると、つい、打ってしまいます。
【296】

RE:パチンコも終わり。(緑保留)  評価

がくお (2017年02月16日 09時04分)

◎萌美ちゃんさん

バレンタイン、何個あげましたかー?(笑)

ワイはギリギリCHOPで2個です。

いやー、もう20年前の歌なんですね〜^^


>規制で、今は古い台を置いている店は滅多にないと思いますので、どの店も設置している台は変わらないのだろうなー。

意外とですね、こっちのダ●ナムって珍古台を結構大事にしているんですよね〜

こっちの珍古台といえばですねー

エヴァセカパク、キセカチ、シトフタなど、エヴァ全種置いてあるお店があったり、プロゴルファー猿の甘とか、初代KODA KUMIとかね。

そちらには何がありますか?^^

ちなみに、発売から3年を越えた機種は新規導入が出来ない、ですね、確か。
しかし、既に設置してある機種は継続して使えます。ただし、グループ店間の移動や壊れた際の部品交換は出来ません。
よって、壊れたらチーン、ですね^^

昔(1990年代)、「パチ台3年検定」とか言い出して、古い台を一斉に撤去させたのが「みなし機」問題で、まさにこれが由来です。

昨年末の「MAX機」強制撤去と意味はまったく同じです。都合のいい時に法を振りかざして業界(メーカー)を賑わせ(=販売促進)、中小ホールを潰す、というM&Aの世の流れといいますか・・・
弱者は吸収されるばかりの時代なんですね。


ということで、1万店舗を切るのはズバリ、5月15日です。
GWでがっぽり儲けて閉店、というあざといストーリー(笑)
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら