| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【107】

RE:パチンコも終わり。(緑保留)

がくお (2017年01月25日 13時41分)
妄獣王さん

>ハイリスクハイリターンだからこれまで規制されてきたんじゃないですか?

これは違うと思ってます。
リスクやリターンなどは関係なく、全てはパチ業界が潤うための規制だと思っています。
打ち手のことは無視、業界なくして打ち手の存続もあり得ませんので、まずは業界を守ることが第一じゃないでしょうか?

パチ台が売れないのであれば、適当な理由をつけてスペックを規制して、ホールに新台を買わせればいい、こうじゃないかと。
なので資金力に乏しい地方パチ屋が淘汰されてゆく、、、1万軒を切るわけですよね。
街の八百屋が衰退して、イオンが栄える・・・これと同じ。つまり、パチ業界のM&A(笑)


アレジンとCRぱちんこウルトラセブンと、どっちが凶暴でしょうかね?

アレジンの仕組みはいまいち分かりませんけど、当確500分の1で通常時に突通があるっていうのも、今思うとヒドい悪魔だと思います(爆)

■ 323件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【109】

RE:パチンコも終わり。(緑保留)  評価

妄携帯 (2017年01月25日 15時06分)

リスクやリターンの規制については最後の一文が最重要です。
実質はと書いてますよね?

また、業界じゃなくて自分たちを守るためではないでしょうか?
台が売れればメーカーと検定機関は潤いますよね?
そのためじゃないかと思いますよ。

要は業界の上流にいる人間たちが自分たちの目先の利益を求めた結果、業界は衰退したと俺は考えます。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら