| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:貧乏人のパチンコ

1バラ (2017年01月29日 18時14分)
えっ! 0.2パチってあるんですか?

「親の総取り」でも経費が出ないんじゃないかな~(笑)

貸玉は昔どうだったかな~変更が二度あったのは覚えているけど...
2yen→3yen→4yen だったかな?

パチンコ屋の頭脳は単純で...貸玉の値上げをすれば売上・利益も上がるという発想なんですね。
私の田舎では大規模店に4yenコーナー・2yenコーナー・1yenコーナーがありましたが...
2yenコーナーだけに客がつきませんでした。
何故なんでしょうね?

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【21】

考えたら40年もパチンコを  評価

吉備だんご (2017年02月06日 16時48分)

>2yen→3yen→4yen だったかな?

3円は記憶が無いですね、

2円から4円に?

昔、カウンターで100円渡すとレバーをカチカチ引いて玉を出してくれました。(50円なら25個を1回引いてくれた様です)

あれが、50個で100円だったと思ってました。

あと、アレンジボールは100円で2枚が、200円3枚になったと記憶しています。

スロの20円は当初から変わらずで、今の低レートが異常かとも思えます。
こんな所に国力の衰退を感じ、失った30年近くを実感します。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら