| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 16件の投稿があります。
<  2  【1】 
【6】

RE:店員の開き直り?  評価

妄獣王 (2014年12月12日 23時46分)

「あんたがウチに来なくても全然困らない」という気持ちがその店員にはあるんでしょう。

パチンコ店に限った話ではないですが、不快な思いをさせるような店には今後行かないほうがいいと思います。
【5】

RE:店員の開き直り?  評価

けるべろ (2014年12月12日 22時56分)

それとなく話したら、と書いてあるけど実は……

1 クレームに慣れている店員ですら不快になるレベルの言葉だった
2 ネチネチと嫌みを言っていた
3 普段から質の悪いクレームを言う常連で「またかよ」と店員に呆れられていた

とかの可能性も微妙にあるかも!?

まあ激熱(でも信頼度4割)とか多いですし、店員はもう少しうまく返して欲しいですね。
【4】

RE:店員の開き直り?  評価

にたりよったり (2014年12月12日 22時11分)

本音でしょう
時給を2〜3分で遊ぶ客
【3】

RE:店員の開き直り?  評価

しまきち (2014年12月11日 22時54分)

責任を取らなくても良いアルバイトの言葉ならまだ救いが有るかもしれんけど、
正社員が言ったなら根が深い問題かなと思うけどね。

社内教育または社員教育が行き届いてない会社ほどいい加減な対応で誤魔化すんで、そんな社内の堕落した雰囲気って、
意外と下の社員やバイト君にも以心伝心で伝わって行って、しまいには客にも伝わるから、
そういう居心地の悪い店だったら、私なら行くの止めますわ。
恐らく、他の客も半信半疑で打ってると思いますよ。
【2】

RE:店員の開き直り?  評価

ネコ介 (2014年12月11日 19時31分)

常連ではありますが、店員と雑談するほどではありませんでした。
よく見る客と初めて話したら遠隔疑い。
イラっとしたのでしょうかね。
店員の顔は無表情でした。
常連でしたが、行きたくなくなった感じです。
【1】

RE:店員の開き直り?  評価

Mr.ヘタレ (2014年12月11日 19時20分)

ネコ介さん はじめまして。

店員が言うセルフかといえば、お客に対して言うセルフではないとは思うけど、
ネコ介さんが常連で、普段から店員とも冗談混じりのコミュニケーションをよく取ってる方なら店員の対応は必ずしも間違ってたとは言い切れないかな。

あくまで個人的に感じたことなんで、人によってはふざけてるって抗議レベルととらえられる人もいるかもだけど。

その店員にとっては出来る限りの皮肉った反論だったと思うよ。
反論したかった気持ちが分かる。

他の客からも、遠○やってるだろって愚痴られてたんだと思う。
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら