| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 99件の投稿があります。
<  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【49】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

妄獣王 (2014年08月29日 21時10分)

とりあえず技術的にはインチキは可能であること。実際に摘発されているホールもあること。からインチキしてるホールがゼロではないのは想像できます。

しかし、1人1人操作するのは手間がかかるしメリットがあまりありません。
考えられるならば、サクラを使ってそいつだけ出すとか会員カードで履歴を管理して程よく負けるようにオートで調整させるとかぐらいでしょう。

美人が来たから当てさせてなんか顔が気に入らない奴だからハマリとかそういうのはまずないと思います。

あとは仮に1/99の甘デジの初当たり確率を1/110や1/120にした場合、いったいどのくらいの人が気付くでしょうか?1/110くらいならばほとんど気付く人はいないと思います。
そして気付いたとしてそれをどうやって立証するのか?
恐らく一般人であればほぼ不可能でしょう。警察に通報した所で多数でもない限りはスルーされるし、他人に話したところで誤差や偏りの範囲内と言われるのがオチだと思います。

俺が遠隔や不正改造について思ってるのはこんな感じです。

あとは体感ですが昔に比べて偏りやすくなってる気がします。
近年は甘デジばかり打ってたのでそれと昔の、奥村くらいしか作ってなかった頃の甘デジを比べると後者の方が安定していたと思います。終日打っても300ハマリなんてほとんど無かった気がします。5回以下くらいかな?だから長時間打ててました。最近の台は波が荒い印象です。

そして1/99の台が通常時に100回転以内に当たる確率は大体6割ですが、俺の引きが弱いせいか5回転とかのST含めてやっと6割に届くかどうかなんですよね。
そして時短とかで50回転させてもチャンスが全然来ないとかザラです。当たったらプレミアじゃないかってくらい当たらないノーマルリーチが1,2回で時短抜けとかよくあります。ミドル打ってるんじゃないか?って確認してしまいます。

これらは体感であって他人から見れば気のせいかもしれませんが、なんか最近の台は当たりだけじゃなくて演出のバランスも悪いなぁとか思います。
【48】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ぱちろぷ (2014年08月29日 21時10分)

を、いたすとさんも持ってるんですか?

僕のはなんか始めて一時間くらいで単発引きましたよ。さっき終わったとこ。今二回目を見ようとオートコントロールにしてます。この前は始めて30分くらいで七連したんだけどなあ。だいたいの計算ですが、一分で16回回るので、10分で160回、30分だと480回、一時間で960回てとこでしょうか。オートで。リーチとかスーパーリーチとかの時間は考慮していないので、だいたいの数値ですが、、、270分の1くらいなのに、なかなかこないなあー^_^;

ちなみにいたすとさんのはどんな機種ですか?

僕は一週間勝ちっぱなしだった記念にうる星やつらのフォーエヴァーラブの卓上セルBOXを買っちゃいましたよ(*^^*)
【47】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

いたすと (2014年08月29日 20時37分)

主さんも実機持ってましたか。

いや、家パチを動画でUPする人が多いですが、何故か皆さんヒキツヨなのですねw

でもそうじゃなくて本来これだけ当たるんだと思って見てます。

壊れたような出方はしませんが、嵌り→単発を繰り返すような事もない。

ホールの環境の悪い状況で勝負をしているので、皆さん引きが強くなっているのかな?
まぁ明らかに何か違うってのは判ります。
【46】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ぱちろぷ (2014年08月29日 17時41分)

なるほど。ご貴重な意見ありがとうございました(*^^*)

でわヽ(・∀・)ノ
【45】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

じぇみにのかのん (2014年08月29日 17時24分)

ど〜も〜^^

あー、洗脳はマズかったですかね(^^ゞ

っちゅーか、ぱちろぷさんのような思考を持たれた方のほうが世間一般で多いのだから、

洗脳されているのがフツーで、我々が異常なんですよw

異常な人間にならなければ勝てないのがパチなのかなーと。

まーね、あることないことで議論するのはだいたいこういうトピになりますよね。

演出なんて勝ち負けに直結しないと思っているから、ぱちろぷさんが体験された

「同時激アツハズレ」に遭遇していても我々は気づかないんだけなんでしょうね。

仮に気付いても「遠隔」だとは思わない異常な人種ですから(笑)

それでは(^^)/
【44】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ぱちろぷ (2014年08月29日 12時37分)

まあ、あからさまにはやらないでしょうが、やはりホールもお客を楽しませようとするでしょうからね。シマ出しなんかはやっぱやってるでしょうね。
【43】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ぱちろぷ (2014年08月29日 12時42分)

パチンコでは勝ってるときもありますよ(*^^*)

負けるときもありますが。

洗脳ですか、、、これは手厳しいw

一生勝てないてのは一生+にならないってことですかね?
ならなくてもいいですよ^_^;

映画やスキー、スキューバにスノボ、ディズニーランドに海外旅行。遊びってお金かかりますよね?

パチンコだって同じじゃないですか?

勝とうが負けようが楽しかったらお金がかかるもんです。
ただパチンコは全然楽しめないまま終わってしまうことがあるので、それはほんとにくやしい思いするけど(´Д`)

楽しみかたは人それぞれだとあなたも前レスで言っているし、それでいいんじゃないですかね(*^^*)

まあ僕はこんなことはあんまりいいたくないですけど、パチンコで金銭感覚がマヒしてしまうことが一番洗脳状態にある怖いとこだと思いますよ。とくに勝ち続けるとそういった状態になるのでお気をつけて(*^^*)
【42】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

魔矢 (2014年08月29日 10時33分)

パチンコ台の確率(甘パチであっても)は通常の抽選方法では本来全く当たることのないような厳しい期待値。
それがなぜ当たるのか?しかも時にオスイチなんかで。
それはホールが一時的に当たりやすくなるよう操作してくれているから。
つまり恩情操作の賜物なんだよ!
みんなホールのカメラに手を合わせなくてはいかんのだよ!
【41】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

じぇみにのかのん (2014年08月29日 08時24分)

ど〜も〜^^

>はい、遠隔があるとわかってパチンコで遊んでます。
>もちろん全てが遠隔とは思いません。

余計なおせっかいですけどね、、、
これ、一種の洗脳状態だと思うんですよ。
洗脳主は「世間」かな(笑)



この思想を持ってたら一生パチで勝てないと思いますよー。

パチで負けた時に悪いのはお店でも台でもなく、自分、全て自分ですよ。

まー、ほんとに余計なお節介です(^^ゞ


ほいでは(^^)/
【40】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ぱちろぷ (2014年08月29日 07時01分)

わかんないですけど、何も遠隔とか操作してないパチンコは当たり、小当たり、スーパーリーチさえもそんなに頻繁こないんですよ。

最近卓上用パチンコ買ってわかったんですけど、確かに当たりくるんですが、ホールのようにやたらスーパー以上のリーチが来るときがあって当たりくるときってあるじゃないですか。それが卓上にはないんですよね。

なんかいきなり当たりくる感じ。

なので操作をしてるから当たり、小当たりをいろんなパターンで調整してるんじゃないかなと僕は予測します。数珠連とかっていうのは得になんらかのカラクリがあるんじゃないかなあ。
<  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら