| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【99】

遠隔操作と思われる瞬間

ぱちろぷ (2014年08月26日 17時16分)
どうしても、遠隔操作してるなって瞬間ないですか?

僕はあります。

それはゲキアツリーチで当たりがくるとき、隣りの台も同じようなゲキアツリーチがくるのです。そして、隣の台はハズれ、僕が当たる。逆もしかりです。そういった場面にたまたま出くわしたのだと言われるかもしれませんが、そういうのが毎回あるんですよ。必ずといっていいほど。こんな偶然そんなにないだろーって思うんですが、皆さんはそういった経験したことないですか?

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【99】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

たく0 (2014年10月07日 19時52分)

ジャグラー打ってて、隣の人と同時に1ゲーム連した時。

某大型チェーン。。ハンで、設定低そうな台で、2台がボーナスしてて、終わった時に自分の台と隣の台が、1ゲームで光った時は。あれって思いました
【96】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

いたすと (2014年09月28日 17時48分)

やっぱり何らかの操作をしていると、ほころびが出てくるんですよね。
バレないように繕っているつもりでもどこかでシワ寄せが出てくる。

20年位前のパチンコはそんな違和感を感じることは無かったんだけどなぁ。

公開している情報通りに出ていた。

(今の時代は1円甘デジを専門で打っている人は特に被害者だと思うんですけど。。。)
【93】

遠隔では無いですが  評価

おつかれ〜〜 (2014年09月26日 19時42分)

甘海6台 300オーバー
そこまでするか???

出ない台を決めてるんですよ
<訂正>
出る台をあらかじめ決めてる
何もしなければ、適当に出る? 

遠隔? そんなことしないでしょう
<理由>
面倒くさい
六畳一間の店なら有りえるかも

ちょいと休憩がてらに裏の島に行ってみては?
(◎◎)
とっても出てます。こともある 笑
【92】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ぽてとんとん (2014年09月26日 19時20分)

昔スロットの猪木のシマで10分の間に3台フリーズした時はそうかな?と思いました!
最近で言えばそのホールはハーデスのフリーズ引くのも結構偏って数分の間にフリーズを何台かが引くとかはしょっちゅう見ます。
【89】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

砂漠の猫 (2014年09月19日 03時45分)

連投失礼します。
そういえば、と思い出したことがあります。
以前、某有名チェーン店が新しく開店し、一度打ちにいきました。 
打ったのは今ではもう懐かしいSJP2。
あっさり最初の1k(半分ずつ出るので実質500)で当たり、すぐさま50%抽選に当選。SJPラッシュに突入しました。
やや釘が悪いながら、順調に打っていました。
最初のMAX上乗せが出た頃か、店員に声をかけられました。まあ、よくある会員カードの勧誘だったのですが。
様子見だったのと、少し家から離れてるのを理由に断ったのが始まりでした。

SJPラッシュはその上乗せを最後に終了。出玉は一箱足らずぐらい。まあここまでならよくあることなのですが、その後、虎柄が度々出るもSJPチャレンジにも入りませんでした。
仕方なく、近くの甘デジに換えました。
しかし、その台はよく回るも熱い予告もなければリーチにもいかない。もちろん当たりもせず、出玉を使い果たし、余った500円も使っても結局なにも起きませんでした。
もしかしたら、会員を断られた店員の腹いせ……なんてのも考えましたがさすがにないかと。
しかし、会員だと先ほど意見にもあった通りに、特定の人を出したり締めたりと管理するのが楽な気がするんです。
だから管理しづらい客を追い出す……という言い方は適当ではないですが、来づらくするため敢えて締めたのではないかと。
そう思ってしまったこともありました。
【88】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

りばすー (2014年09月19日 03時30分)

今のパチンコは演出長すぎなんですよ……
先読みして擬似連してノーマルリーチして弱リーチに発展してストーリーリーチに発展して煽って煽って、みたいな。

その間に隣は何回転させれるかな……?
10回転以上回せる台多いですよね。
激熱が5回来たなら50回転。
両隣どちらでも良いならさらに2倍。

こう考えると、激熱演出が重なることなんて普通じゃ、と思いますが。
激熱演出が来るたびに100%隣も来る、なら変かなとは思いますが。
【87】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

砂漠の猫 (2014年09月18日 23時51分)

シマの一台か二台かはたくさん出ていて、その他はまったく出てない。分母越えは当たり前、1000ハマリもチラホラそんなシマ。
それがホールの大半を占めているとなんとなく疑ってしまいますね。出す台は見せ台として大量に出して、その他の台できっちり締める。そんなホール側の考えが見えてくるようです。

しかし、遠隔とかホルコンとかは実際にその店が使ってるか使ってないか。それを客側が証明するのはものすごく難しいでしょうね。
じゃんけんで何回も連続で負けてしまうのと同じように、その確率が0か100でない限り、上に書いたことも起きてしまいます。
ただし、それが実際に起きる確率は遥かに小さいということも言っておきます。
とりあえず知るべきなのは、大当り確率の分母だけ回したとき、それまでに当たる確率はどれぐらいか。
計算すると意外と少ないですよ?
【76】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

KO寸前 (2014年09月11日 22時42分)

遠隔ではない。
合法的なホルコンシステムで当たりを分配している為そういうことが起きるのです。
一台一台では抽選していません^^;
おそろしい
【75】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

乙女愛 (2014年09月09日 01時39分)

あって当然むこうは商売だし。ただPCによる一括管理だから無線でなく有線によるものの可能性大、電波が途切れるのは、一時流行った電波ゴト対策の感知システムによるもの。店によっては入口だったり店内だったりその旨のCDケースぐらいのステッカーが貼ってあります。ちなみに携帯電話の着信のみ台が電磁波の影響を受けやすいと思われます。
【74】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

追い銭 (2014年09月09日 01時05分)

初めまして。この板のレスを全部読んでませんので、流れ変えてしまったら、ごめんなさい。

私が、なぜ?と思ったのは、パチのマクロスF打ってた時のこと。

確変に入り、3G回線で携帯ゲームしてたんですが、突如として繋がらなくなり、携帯ゲームは強制終了。その後、何度やっても繋がらず、そのタイミングで確変終了(即落ち)

時短に入ると、その後は通常に3Gに繋がり携帯ゲームが出来たこと。

あれは関係ないかも知れませんが、なんか解せなかったです。
【73】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

いたすと (2014年09月08日 22時27分)

さすがに制御掛けすぎで見切りをつけられたかな?
いくら繕っても、操作すると露骨にでてしまうんですよ。
ホールの減少がそれを物語っていますね。
【63】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

妄獣王 (2014年09月01日 23時45分)

等価でボーダー回らない台打って粘ってもしょうがないから一撃離脱の方がマシって事なんだけどなぁ。うちの近所はどこも等価なんで換金ギャップなんてすっかり忘れてたわw

回るとしても長時間パチ屋(というかギャンブル場)にいると自身の人間性の劣化に繋がりそうですね。

負けてもいいからささっと打って満足して切り上げる方が有意義の気がしてきました。ボーダーより回る台なんて今時そう簡単に見つからないですしね。

必死に打って小銭を得るよりも遊びと割り切って負けても気にしない、楽しければそれでいいって方がかっこいいと思えるようになりました。以前は逆でした。

が、やっぱり勝てないと中々楽しめないものです。その辺が難しいですね。楽しくなければやめちゃうのも手ですけどね。

パチンコ打つ=人間性の劣化とまでは言いませんが(そういう人もいるけど)やり過ぎは劣化に繋がると思います。ほどほどにしましょう。
【57】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

するする (2014年09月01日 22時42分)

はじめまして 部屋の皆さん
私が行った事有る店では、何時も異常な位(他の客と比べて)出している
方がいました、必ず5時30分位で蓮チャンが止まり帰ります。その後は
皆さんお判りのように、ハマルだけ 
そこは、サンドにカメラが入っています。違和感が有り過ぎです
【56】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

監視委員会 (2014年09月01日 22時05分)

以前仮面ライダーで35連してから攻撃されている?店に久々に行きました。
CRリング3で・・・20千円打ちましたが、ろくな予告もリーチ発展もないまま終了でした。
残りが2千円くらいになったところで「罠」を仕掛けてみました。
天井のカメラを見ながら連れに「今頃こうやって事務室で遠隔やってるで」と身振り手振りでPC操作をしている格好をしたり、カメラに向かって文句を言ったり・・・。
丁度1人のおっちゃんがリング打ちたそうにウロウロしているのがわかっていたので、残りの2千円を打ち終わって席を立つと、おっちゃんが急いで着席。
連れに「多分20回転くらいで当たるで」と見ていると・・・・小当たり後の井戸背景で12、3回転で「呪いのビデオを再生しろ」→赤貞→正美キャーからしょぼリーチはずれ→呪文字吸込み→発展「ボタン連打で貞を完成させろ」→緑貞完成→終焉→当り!!!
「ほらね!」で帰ってきました。
遠隔で有名な ○半 峰●店 ですよ〜^^
【47】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

いたすと (2014年08月29日 20時37分)

主さんも実機持ってましたか。

いや、家パチを動画でUPする人が多いですが、何故か皆さんヒキツヨなのですねw

でもそうじゃなくて本来これだけ当たるんだと思って見てます。

壊れたような出方はしませんが、嵌り→単発を繰り返すような事もない。

ホールの環境の悪い状況で勝負をしているので、皆さん引きが強くなっているのかな?
まぁ明らかに何か違うってのは判ります。
【42】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

魔矢 (2014年08月29日 10時33分)

パチンコ台の確率(甘パチであっても)は通常の抽選方法では本来全く当たることのないような厳しい期待値。
それがなぜ当たるのか?しかも時にオスイチなんかで。
それはホールが一時的に当たりやすくなるよう操作してくれているから。
つまり恩情操作の賜物なんだよ!
みんなホールのカメラに手を合わせなくてはいかんのだよ!
【38】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

いたすと (2014年08月28日 23時45分)

最近の台で小当りが大当たり確率とあまり変わらないのに、小当りは嵌ることなくコンスタントに来る。
しかし大当たりは、、、

やっぱり制御してると、何かが不自然な出現率になるんですよね。リーチ出現率とか、信頼度とか、継続率とかね。

本来なら小当りくらい安定して大当たりもきているんだろうなぁと思って打ってますw

あと、小当り多い台は何故か大当たりが重い。
もしかして大当たり乱数を小当りに再抽選してるとか思うのだが、、、、

当たり判定を決定するのは台自身だから、何でもできそう。
乱数抽選はさっきまで当たりだった乱数は次の瞬間にはハズレ判定だからね。

書いちゃいけない事書いたかなw
【35】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

妄獣王 (2014年08月28日 22時11分)

基本的に遊戯者は遊びだし負けても大丈夫ですよね?借金してまで打つような人じゃなければ。

しかしホールの人間は生活がかかっています。負けられません。一杯出されたから今月は給料が半分とかそういう訳にはいきません。毎月安定した収入が必要です。

これを考えれば合法か違法かは別としても絶対店側が勝つ仕組みになってますよね。
なので全ての店が細工してるとは言いませんが何かカラクリはあってもおかしくないと思ってます。

ついでに2013年のパチンコパチスロの出荷台数からざっと購入費用を計算してみると1兆3500億円超だそうですよ。これを遊戯者人口で割ると1人当たり14万円前後。
更には店の利益や経費も上乗せされるだろうから年間で1人当たり20万円以上負ける計算になります。人件費や広告費などを考えれば40万とかそれ以上かもしれません。

平均ですから勝つ人がいればその分は他の人が余計に負けなきゃならないし、1パチなども含めてだから4パチ打つ人の1人当たりの金額は凄い事になりそうです。

やるからには勝ちたいでしょうけど、この状況から言えば勝つのは非常に困難です。だから勝てないのであればやらないって選択も大いにアリだと思いますよ。俺もそうしてます。

とりあえず怪しいと思った店には行かない事が大事だと思います。そういう店にわざわざ行って負けて文句言うのは嫌ですよね?
【29】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

にんまり (2014年08月28日 14時59分)

てか単純に最近の台は激アツリーチ出まくるようになったうえに
平気ではずすようになったからじゃないですか?
1日打ってりゃ1,2回あるでしょうね(隣に人がいればですが)
同時にって言ってるけど毎回まったくのシンクロじゃないんでしょ?

それに激アツってのも人によっては感じ方が違うからね
どの機種を打ったかわからないのでなんとも言えないけど
赤保留だけで「激アツ!」って騒ぐ人もいるからね…
【22】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

inn (2014年08月27日 20時15分)

単純に考えると、遠隔操作自体はあるにしても演出内容はなんだっていいわけで、いかにも激熱の派手な特定の演出で当たるようにしてるなら、片方が当たって片方がはずれるのであれば、逆に遠隔否定ではないかと思いますが。

私が遠隔じゃね?と思った瞬間
私が確変中、隣が通常でほぼ同時に突確。
しかし確変中の突確率は1%…
よく知らない台だから、インストで確率見て「は?」ってなりましたわ。
【9】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ハルヒルハ (2014年08月27日 16時31分)

そもそも遠隔とか本気で口にしないで下さい。見てるこっちが恥ずかしい。
そもそもメリットがない。それをして出るのはリスクだけ。
【7】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ご苦労さまです (2014年08月27日 14時03分)

以前何かの番組でぱちろぷさんと同じように
「こんな事ないですか?必ずと言っていいほど・・・」
みたいな事を検証してる番組がありました。
※その番組はパチンコではなかったです。

詳細は省きますが検証結果は「気のせい」でした。
その事柄が著しく印象に残っていたため毎回そう感じるって内容だったと思います。
【5】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

ナスマイル (2014年08月27日 09時04分)

ないですね。あり得ません、もっと現実を受け止めて、適度に遊んで下さい。御愁傷様でした。
【2】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

じぇみにのかのん (2014年08月26日 17時52分)

ないっす。

あると思ったら負けっす(^_^;)

いちばんは、そんなの気にしないことじゃないかな。
【1】

RE:遠隔操作と思われる瞬間  評価

Mr.ヘタレ (2014年08月26日 17時36分)

遠隔で当たりやハズレを強制操作することは可能かもしれないけど、激アツ演出とか演出の誘発や操作は無理だと思ってる。

たまたま偶然が重なったら、店が何かやってるんじゃないかって懐疑的な気持ちになるのは理解できるけどね(^_^;)

まぁ疑ってみても打ち手はどうしようもないんで、誰の目から見ても怪しいと感じるようなら行くのを避けるのが無難だろうね。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら