| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 20件の投稿があります。
<  2  【1】 
【10】

RE:「遠隔」というものについて  評価

妄獣王 (2014年04月17日 12時40分)

まぁ普通に考えるなら?遠隔やったとしても取得乱数の法をいじると思うから演出の矛盾みたいのは考えにくいですよね?
1:他の機種や過去の機種で鉄板だった演出だったからこの機種でも鉄板だと思い込んでいる
2:見間違い、勘違い
3:バグの類
このどれかなのかなぁと思います
【9】

RE:「遠隔」というものについて  評価

業者乙 (2014年04月17日 11時25分)

今この瞬間に「ある」かどうかはわかりませんが
過去には遠隔で逮捕された経営者とかいる訳ですから
少なくとも「あった」のは間違いないです

過去に「あった」のだから今現在「存在する」だとしても否定はできないと思います。
【8】

RE:「遠隔」というものについて  評価

(2014年04月17日 10時50分)

遠隔は有るではなくて、「出来る」ですよ
【7】

RE:「遠隔」というものについて  評価

妄獣王 (2014年04月17日 10時47分)

業者乙さんはじめまして
>強制的に当るようにする為の遠隔だと思ってるんで

俺もそう思ってます。遠隔をやっているとすれば、1台ずつ細かくなんて手間がかかりすぎるから、シマ単位で確率悪くするとかして、ごまかすためにたまに強制当たりをぶち込むんじゃないかな?と以前は思ってました。

しかし今は多分確率はいじらずに悪い釘のままだとお通夜になるからそれの回避でかな?とこっちの可能性のほうが高いと思ってますけど
【6】

RE:「遠隔」というものについて  評価

らたたたた (2014年04月15日 01時07分)

たまに自分の台で激熱リーチが外れて隣の台が自分の台と同じ激熱リーチがきてそれも外れた

そして俺はその隣の人に[俺もそれで外れましたよw]と言ったら[うん、見てたよw]と言いましたw

すると今度は同時に同じリーチが来て両者とも大当たりw

今度はたいして熱くもないリーチで二人とも当たったw
俺達二人して爆笑して大声で[これ狙ってるんじゃねぇか!!]とつい叫んでしまったww

これってどう考えても遠隔操作して当てたって感じだったけど...こんな経験した人っています?
【5】

RE:「遠隔」というものについて  評価

すだっち (2014年04月14日 23時41分)

塩化カルシウムさん、はじめまして!

私は今の時代...やるかやらないかは別にして、技術的には何でも
できると思っています。

抽選基盤(ROM)→演出基盤(RAM)
一瞬ですが客に見えるのと逆の順番で決まるらしいです。
(昔はそうでした)

当たりをハズレにするのも、ハズレを当たりにするのも...
ド素人的に考えれば数値を入れ替えればいいだけのように思います。

数値を変えれば当たりハズレも、演出も変わりますから...

ヘソに入賞した数値を無視して新しい数値を遠隔で書き込む...
ド素人的にはそれだけのことだから...簡単にできそうな感じがします。

 パチンコのゴトとは別に知識だけなら...やる人はいるのじゃないですか?
昔はROMの解析は学生が簡単にやっていたそうですから...
【4】

RE:「遠隔」というものについて  評価

業者乙 (2014年04月14日 11時32分)

Mr.ヘタレさんの言うように
「自分のせいじゃなく店が何かやってるって考えてる人」がこの業界を支えてるんだと思いますw
私は遠隔自体がまったくないとは思わないけど
強制的に当るようにする為の遠隔だと思ってるんで
Mr.ヘタレさんと同じような考えです
【3】

RE:「遠隔」というものについて  評価

Mr.ヘタレ (2014年04月14日 11時11分)

塩化カルシウムさんはじめまして。

自分も激しく同意です。
どんな激アツ演出も取得乱数がハズレ乱数なら外れるのですから。

仮に当たらないような何かをやっているのであれば、
ハズレ信号を送信→入賞してもハズレ乱数しか拾わない(一例)
って考えてる。

自分が思うに、こういった思考の方達は「演出決定→当否決定」と視点が逆なんじないかと。
だから激アツ演出でハズレが続くとあらぬ疑いを持ってしまうのでは?
想像でしかないんだけどもね。

最終結果は変わらないのに、あたりかまわず意味のないところでもボタン連打しまくる人達と思考は同じかも?
連打すれば当たるとでも思ってるのか聞いてみたい!

店がやる遠隔ってのは、
当たらないように仕向けるとか当たりを強制的にハズレにするんじゃなくて、強制的に当たりを誘発させるものだと個人的には考えてる。

負けてる人達の中には、自分のせいじゃなく店が何かやってるって考えてる人もいるみたいだから、
演出の途中で遠隔で当たりを消されたって考えになっても不思議じゃないのだろう。
【2】

RE:「遠隔」というものについて  評価

レインボー48 (2014年04月14日 03時12分)

抽選プログラムと演出プログラムの関係はおっしゃるとおりと思っています。ただ、最近気になっているのが抽選基盤内で当たり乱数を引いていても出玉規制(いわゆる時間に対しての出玉規制)がクリアできない、もしくは当たることにより規制を超えてしまう場合、ハズレにしている可能性があるのではないかと思うようになりました。
オカルト的ですが、この規制による影響はあってもおかしくないですし、そう考えると、当たりなのにハズレを演じないといけないということで激アツはずしがあってもおかしくないと思います。さらに、お詫び当たりに関してもある意味合点のいく話でもありますよね。
じっさいのところはどうなんでしょうか?
【1】

RE:「遠隔」というものについて  評価

塩化カルシウム (2014年04月14日 00時38分)

抽選基盤と演出基盤があります。
信号は、抽選基盤→演出基盤と流れますよね。

例えば直接抽選基盤をコントロールするとすると演出は元々の当たりもしくはハズレの演出になります。
抽選基盤からの当たり信号もしくはハズレ信号をハズレ信号もしくは当たり信号に変えたとしても演出はやはり元々の当たりもしくはハズレの演出となります。

あの演出が途中で切り替えられたという人たちの思考について知りたいです。
どなたかあの思考について語ってください。
お願いします。
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら