| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:実はSTに内部的モードがある...

すこーぴおのみろ (2013年08月14日 16時31分)
単発大魔神さん

>しかしSTでの当たりがなく、様々な店で別々の機種打てども引けず、6連続スルー中でいやになりました。

あ〜、よくあります(^^;)

私も遊戯途中でお店を疑う時がある(笑)

そういう精神状態の時は、私も「調子が悪い」と感じますね〜♪


パチンコにおける“強さ”って、フラットな精神状態でいられる時間と比例するんじゃないかな〜、と思ってます。
フラットじゃない=オカルト介入、ということでもあるんですけど。

なので、お店を変えても結局何も変わらないんじゃないですかね。

、、、というか、お店を変えることによって自分自身のなかで何が変わったかを確認しようがないですし・・・
(難しいこと言うなよ(^^;))



精神論みたいになっちゃいますけど、「常に自分の逆を行く」ってのはどうですか?

わかりやすく言うとジンクス破り、みたいな♪

私はよくやりますよぉ。

ヒゲ剃ったら負けるんだよな〜、と思った時にヒゲを剃る、みたいな^^

コレがうまく行くと、ほんのちょい嬉しくなります(苦笑)

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【6】

RE:実はSTに内部的モードがある...  評価

単発大魔神 (2013年08月15日 12時17分)

塩味さん・すこーぴさん返信ありがとうございます。

確かに自分自身との戦いはあると思いますが、現実確率上、STスルーは20%程度です。それを6連となりますと0.2×6乗になり限りなく0近くになります。

すこーぴさんの『よくあります』というコメント事体がおかしいのです。よくあっちゃいけないのです。理論上は! 例えばこのような考えも出来ます。
信頼度20%のリーチで当たる事は実際に稀にあります。
なるほど確率通りです。しかしこれを間空けてでもいいからこのリーチ演出で6連続で当たった人はおそらくいません! これを『よくあります』と言っているようなものです。確かに負けこんでいるからそう感じるという人がいますがやはりないと思います。

特に最近の新台のほとんどがSTです。内部モードがなく確率通りなら、スルー台が何台も出るのに対して
お隣同士で同時間内に10連しているような事は一切ありません。逆に一人が爆連しているとその他台が静かになるパターンは多いです。よってSTは限定回転数内という縛りで変動であり、めちゃくちゃ都合が良いのです。
STタイプ以外は絶対に当たりを引くまでが約束されていますので大違いです。ただ、ST以外のタイプも2R通常という落とし方は存在しますがSTだとお店側も言い訳がしやすいはずです。あなたが確変中に引けんかっただけですよ!と そこで本当に確変かどうか誰も確かめられませんよね? よって私は初代ガロのような台が好きです。当たりを引いた瞬間セグで証明しているし、出球が絶対あるので! 
あとついでにパチスロARTとSTは似ていてあなたの引きが悪いのですよというお店側の言い訳用に開発されていると思います。稀に爆発するやつが本当の良いモードを引き、それ以外は上辺だけ良いモードというパターンも多く存在しいるはずです。それも偏りと一言で片付ければそれまでですが・・・

3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら