| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【50】

RE:赤字続きのパチ。いかがなもの...

すこーぴおのみろ (2013年07月22日 14時28分)
唐突に・・・(^^;)

多湖先生の「頭の体操」より(^^;)



Q.とある離島には、床屋さんが二人しかいません。

(1) 髪の毛がボサボサで、いかにも清潔感がない頭髪の男性

(2) 整髪料でピシっと固められた頭髪の男性

あなたなら、(1)と(2)、どちらの男性の床屋に行きますか!?




A.(1)ボサボサのほう

≪理由≫
(2)の整髪をしているのは(1)だから。




キツイことを言う人、、、

優しいことを言う人、、、



キツイ人ほど愛情がある・・・

いや、キツイ人は性格そのものが言葉に表れている・・・

優しい人は自分の心を素直に映している・・・

いや、優しい人は自身の腹黒さの裏返し・・・


辛いことがキライなシンジくんに、

加地くん「辛いことを知っているほうが人にやさしくできる」・・・


パチで勝てない辛い時期を知っている人ほど、人に優しくできるし、
相手に辛く言うのは、「パチは、アナタが思っている以上に、アナタには優しくない」とも言えるし、、、



世の中、いろんな人種がいるようで・・・(*^_^*)

さて、、、ナニが言いたいのでしょうか、ワタシは(笑)

このトピに関係あるのでしょうか?(笑)

ワタシは空気を読んでいるのでしょうか?(苦笑)

■ 63件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【51】

RE:赤字続きのパチ。いかがなもの...  評価

おとぼけ一族 (2013年07月22日 15時50分)

こうも人は後出しじゃんけんを好む。
これまでに述べてきた言葉を裏返し、
人生論を語るも既に遅し。
厳しさの中に優しさがあるという事を
述べても、既に説得力に欠けが生じて
しまい、ねじ曲がった心を正す事は
無に等しい。

あなたの知恵は人の心を踏みにじり、
思慮に欠けた愚か者のようだ。
私がギャンブルに負けて愚痴を吐いてる
とみなしたあなたの心は既に虫がたかっている。

ギャンブルがそのような心を生み出すが、
あなたはそれを自ら拒み自分の正しさを主張する。
あなたが重ねた年月はあなたを蝕んだ。
それは物事の善し悪しを知っていながら、
あなたは悪を選択し、なおも人を見下しながら、
心は善い事を述べていると勘違いする。

この事をさらに捻じ曲げ正しさを主張するが、
心の虫は喜んで食べるだろう^^
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら