| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:パチンコの抽選タイミングについて

ぽさん (2012年06月08日 11時32分)
そもそも、チャッカー入賞時と保留消化時のどちらかの二者択一ではないという指摘を受けたことがあります。

【その際の指摘】
ビンゴで例えると、玉を引く作業がチャッカー入賞となり、出てきた玉の数字を手持ちのカードで照らし合わせるのが消化時の抽選となる。
但し通常のビンゴみたいに一列揃えるのではなく手持ちのカードの真ん中もfreeではない。
通常時は引いた玉がカードの真ん中の数字が一致すれば大当たりなのに対し、確変時は縦一列の数字と一致すれば大当たりとなる。

従って、引いた時の通常・確変状態は関係なく、判定時の状態(保留消化時)で当否が決定する。

通常時も確変時も手持ちのカードの真ん中の数字が大当たりなのに変わりはないから、その数字を引けば抽選前に大当たりが確定する。よって抽選前の先読みも可能である。

とのことです。

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【4】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

賭博破戒録アカギ (2012年06月08日 15時01分)

 チャッカー入賞時に当否判定を行ってはいけないってルールがあるのは解りますかね?

 そういうルールがあるから…
 チャッカー入賞時に番号抽選。
 保留消化時が当選番号発表。
 だから、どちらかの二者択一ではないって事になります。
 チャッカー入賞で番号抽選はするけど、当否判定はしないんです。


 カプセルの例えが非常に分かり易かったけど…


 20個のカプセルがあって、中に1〜20まで書かれた紙があるとします。
 1番が書かれた紙の入ったカプセルは金のカプセルに入れる。
 5番は赤のカプセルに入れる。10番は白。
 用意するカプセルは… 金1個、赤2個、白17個。

 チャッカー入賞でカプセルを引く。
 番号抽選そのものは、このタイミングでやってます。

 んで、保留消化でカプセル開いて番号確認ってやつですね。
 発表された当選番号とカプセル内の番号を照らし合わせて確認する行為が当否判定。
 通常時の当選番号は、1と5と10です。

 チャッカー入賞のカプセルを引いた時に、金カプセルなら100%。
 赤カプセルなら50%ってな具合になりますよね?
 確変中は、当選番号を増やせば良いっちゅう話です。

 こうすれば… 当否判定は消化で行うけど、先読みは出来るっちゅう事になります。
 加えて、確変中の当選番号を2・5〜20とかなら…
 通常時で金カプセルが出ても、その前に確変状態になれば、消化時にはハズレになるっつぅ事になりんす。


 私も曖昧な記憶になっちゃったので、誰か補足あればよろん。
 確認の為にも、いちお書いときます。
【3】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

猫+猫 (2012年06月08日 13時35分)

このビンゴの例えで良いと思いますよ、
もう少し分かりやすくすると、
「ヘソ」「電チュー」という、引いて来た玉を一時置きする場所があり、「電チュー」優先で順次カードの番号と照合していきます。
(ここの所をもっと簡単に)
確変時の場合、カードにある数字どれでも当たりです
通常寺の場合、カードの数字の内の一つだけ(例えば真中だけとか)が当たりです
(列は考える必要ありません)

あくまでも
ボールを引いた時(ヘソまたは電チュー入賞持)が抽選で
数字を照合(判定)した時点で当たりハズレが確定する

先読みと言うのは、確定前(数字の発表前)に一時置きしている数字を覗き見した様なもんだね。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら