| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

パチンコの抽選タイミングについて

ぽさん (2012年06月08日 11時16分)
パチンコにおける抽選タイミングについて理解を深めたいと思います。よろしくお願いいたします。

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【23】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

みっどん (2012年06月18日 22時32分)

消化時に当否確認 って

先読みの確定演出ってどうなってるの?
【18】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

ぽさん (2012年06月13日 19時00分)

皆様、パチンコの抽選仕様を詳しくお教えいただきありがとうございます。

現行機の抽選仕様につきましては、ほぼほぼ理解できたと思います。

★「入賞時に乱数取得」と「消化時に当否確認」

この仕様はまさに目から鱗でございます。
というより仕様を知らぬまま遊戯してきた自分がお恥ずかしい限り。

これからはすっきりした気持ちで台に向き合えます。スケバン刑事でヘソ保留どうしようかなって思わなくて済みます!(嬉)

羽根モノは当方の最寄ホール5軒には1台も置いてないので残念ながら一度も遊戯したことがございません。興味はあるのですけれども。
【17】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

バトルパニック (2012年06月13日 07時35分)

羽根物でおだてブタの場合は
チャッカー入賞→左側上のセグが変化
でそのセグによりVに入る前にラウンド数が
わかります。

だからぶっ叩いて無理矢理Vに入れる
ゴトやってる連中見ましたが
「セグが16ラウンド表示の時だけ叩く」って
効率的wにやってましたね。

迷惑には変わりなかったですが・・・
【15】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

もつなべ (2012年06月13日 00時42分)

現行機はチャッカー入賞時に当たり判定及び、確変・通常当たり判定しています。
また、メーカー・機種によって判定タイミングは統一されてないはずです。メーカーによって説明が異なってましたから。
入賞時に乱数習得、回転時に判定では保留内連荘の演出が意味を持たないと思いますが?
保留内連荘演出で確変確定自体もありますしね。


それと、当たりの乱数も毎回転事か当たり時に数値が変わる為、現行の機種では体感器による狙い打ちができないとも聞きました。
【14】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

NIKU-Q (2012年06月12日 23時11分)

抽選タイミングといえば、大当たりもそうですが、通常/確変の抽選はいつやっているのでしょうか。

引いた大当たりの乱数に通常と確変が割り振られているのか、それとも全く別の抽選があるのか、、、

ご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご教授を。
【13】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

だけお (2012年06月12日 22時58分)

ラウンド振り分けのある羽ものの当たりって
まず、チャッカー入賞時のデジタル抽選で羽が開閉すれば当たり。
デジタル直撃のある機種とかだとチャッカーに入ってもハズレで羽も開かないってあるよね。
で、その抽選結果照会時(保留消化時)に、連続動作回数も確定している。
ただ、「役物連続動作装置」が動作することは確定してない。
で、V入賞で「役物連続動作装置の動作」が確定する。
実はV入賞は[当たり]とは違う。

最初の羽の開閉が最大16ラウンドの1ラウンド目として数えられるのは
最初の羽の開閉が、その時点で既に当たりだから。
【10】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

マメ♪ (2012年06月12日 15時15分)

遅ればせながら・・・(完全に出遅れだけど・・・www)


パチ台においての判定処理手順は

1) チャッカー入賞時に乱数値を取得。
2) 取得した乱数値を保留エリアに格納。
3) デジタル変動中ならば停止を待つ。(現在デジタルが変動していなければ即4)へ。)
4) 保留エリアから格納してあった乱数値を取り出し、大当たり判定表と比較、判定。

という流れになります。

4)の大当たり判定表は、その時の状態に応じて「通常時の判定表」or「確変時の判定表」になります。
この判定表とは、言わば大当たりの数値が書いてある表のようなもので、例えば通常時は10個の当り数値が書いてある表とすると、確変時は100個の当り数値が書いてある表、と考えれば分かり易いと思います。(確変時が通常時の10倍の確率の場合)

つまり、大当たり後に確変突入になった時点で「確変時の判定表」と比較されるようになります。

逆に確変中に通常大当たりした場合は、大当たり終了後即「通常時の判定表」と比較されるようになるので、いくら確変中に入賞した保留玉であっても通常確率で判定されます。


次に保留変化ですが、例えば、1/100の機種があり、全乱数の範囲が0〜9999、低確率時大当たりの範囲が0〜99だとします。

このとき、取得した乱数値により保留変化をさせる判定表を

青保留 0〜9、100〜109、200〜209、・・、900〜909
黄保留 10〜14、110〜114、210〜224、・・、510〜514
赤保留 20〜22、120〜122、220〜222
マメ保留 30、40、50

とすることで

青保留 出現率1/100、信頼度10%
黄保留 出現率約1/333、信頼度16.7%
赤保留 出現率約1/1111、信頼度33.3%
マメ保留 出現率約1/3333、信頼度100%

の演出が可能になります。
上記は保留の数に関わらない変化ですが、保留変化判定表を現在の保留数に応じて複数作っておけば、保留数によって異なる保留変化も可能になります。

さらに、保留を跨ぐ連続予告も同様の手法で予告動作をさせていると思います。


レレレの15R確定演出は確かにありました。(羽開放時の液晶背景変化やチャンス音等)

しかし、15R確定予告時に連続してチャッカーに入り、その羽開放でV入賞するも、15Rを逃した例が報告されています。
(機種板 レレレにおまかせシリーズ #8324)

つまり、ラウンド決定はV入賞直前のチャッカー入賞で決められていることになります。
【5】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

みっどん (2012年06月08日 23時30分)

しかしそれでは説明出来ない事がひとつ。

少し昔、初代レレレにおまかせは入賞時に15R確定演出があったのですが、その演出が出ている間に再度チャッカーに入ると再び15R確定演出が出ます。
ずっとチャッカーにはいると演出が途切れるまで永遠と演出が継続されます。
つまり、抽選なんて台(メーカー)にさじ加減で継続率も大当たりする回転数も予めプログラムされているんだと知りました。
【2】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

ぽさん (2012年06月08日 11時32分)

そもそも、チャッカー入賞時と保留消化時のどちらかの二者択一ではないという指摘を受けたことがあります。

【その際の指摘】
ビンゴで例えると、玉を引く作業がチャッカー入賞となり、出てきた玉の数字を手持ちのカードで照らし合わせるのが消化時の抽選となる。
但し通常のビンゴみたいに一列揃えるのではなく手持ちのカードの真ん中もfreeではない。
通常時は引いた玉がカードの真ん中の数字が一致すれば大当たりなのに対し、確変時は縦一列の数字と一致すれば大当たりとなる。

従って、引いた時の通常・確変状態は関係なく、判定時の状態(保留消化時)で当否が決定する。

通常時も確変時も手持ちのカードの真ん中の数字が大当たりなのに変わりはないから、その数字を引けば抽選前に大当たりが確定する。よって抽選前の先読みも可能である。

とのことです。
【1】

RE:パチンコの抽選タイミングについて  評価

ぽさん (2012年06月08日 11時22分)

まず自分では説明が出来ない状況についてお話します。

1.抽選タイミングチャッカー入賞の場合
   先読み的な保留変化は普通に理解できるのですが、電チュー保留優先消化の台の場合に、確変大当たり時の他のヘソ保留の扱いがどうなるのか。確変状態でそのヘソ保留を消化すれば確変状態で抽選され、通常状態になってからそのヘソ保留を消化すれば通常状態で抽選される、というのであればそもそもチャッカー入賞時に抽選しているわけではないということにならないのか。といったところでコンガラガッテいます。

2.抽選タイミングが保留消化時の場合
   チャッカー入賞時には抽選していないというのであれば、先読み的な保留変化の演出はいったいなんなんだろうか。

この辺りの疑問を解決しつつ実際の抽選仕様を理解できればと考えております。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら