| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【41】

RE:遠隔を真面目に論じてみる。

だけお (2012年04月25日 23時12分)
>なので、社内にそれ用の通報システムを作ってる会社も多くある。
> 社内解決で外部に漏れないってだけよ。

ん〜〜〜?
これって、脅迫を防げるんかな?

「店側の不正」と言っても
「内部の人間による店から抜くためのゴト」と
「店の営業のために経営者サイドが行う不正操作」では
話が変わると思うが?

前者なら、内部処理でお終いなのは分かる。
脅迫材料である「不正行為」を全部取っ払って握りつぶすんだから。
後者だと、不正操作で営業したい訳だから「全部取っ払って」って訳にはいかんのじゃね?
脅迫しようとする人間を、内部で処理してどっかの山に捨てるとか言う話なら別だが。

アカギさんの言っている話は、店を疑う客の視点とはズレてるんよ。
「会社として社内でそんな不正を排除しようとしている」という立場での自浄システムを語っても
「会社自体が詐欺的なインチキをしている」と疑う客には意味が無い

■ 69件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【42】

RE:遠隔を真面目に論じてみる。  評価

天和通りの快男児 (2012年04月26日 01時18分)

>「会社として社内でそんな不正を排除しようとしている」という立場での自浄システムを語っても「会社自体が詐欺的なインチキをしている」と疑う客には意味が無い
 ご尤も…

 会社全体で不正を行うメリットってのが、いまいち分からんので、そういうのは考えて無かったですわ。
 やるなら、店長(店舗個々)独断って固定概念がありました。
 そういうのが、一般スタッフから内部調査担当(天下り警)の方に告発されて発覚ってケースは幾つか見てるもんで、ズレた発言しちまいました。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら