| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【60】

RE:パチンコ業界の真実について

こじ3333 (2012年03月28日 00時16分)
小冊子について

最近、我がホームの半数近くの店が、台に備え付けられていた小冊子や
台の説明(雑誌の切り抜き等)が、撤去されてしまいました。

おかげで、新台やマイナー台に怖くて手が出せません・・・
パチンコで言うと、
 ・ヘソ・電チューの振り分け割合
 ・演出やリーチ信頼度(これは直接は影響しませんが、ゲーム性の観点で悲しい)
 ・電サポ性能等の内容

パチスロで言うと、
 ・ボーナス確率、機械割
 ・ARTやボーナスへ期待の持てる小役等の一覧

もう、初心者では敷居が高すぎてとても打てないですよね。。
なんで、こういったわけのわからん規制ばかりするのでしょう。。。

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【61】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

真実を知りたい (2012年03月28日 17時23分)

 こんちゃ。

>なんで、こういったわけのわからん規制ばかりするのでしょう。。。
 遊技説明書そのものは規制されてないと思います。

 この前、チラシ規制と一緒に強化された規制があります。
 構造・設備の基準明確化です。
 この中の一つ…

 「客室の見通しを妨げる物を設置してはならない」

 札や遊技説明の設置は、高さ1.7m以上じゃないと駄目と明確化されたはずです。
 この影響が強かったのでは無いかと思います。

 以前は、台と台の間に出っ張って備え付けられてませんでしたか?
 これだとアウトとなります。
 台とサンドの隙間に押し込んだり、椅子カバーのとこに備え付けたりして…
 島内の見通しを妨げないようにすれば、遊技説明書も小冊子も大丈夫だと思われです。


 若しかしたら、地域によっては中身の文面が射幸心を煽るってことで、小冊子・遊技説明書そのものが駄目ってなってるとこもあるかもですが…
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら