| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【17】

RE:パチンコ業界の真実について

こじ3333 (2012年02月18日 00時20分)
アカギさん、他有識者さま

>>せめて確変中に本来確変引いていたが、通常へ変更程度なら、ストレスないですね。
> これが出来る不正機材が、2〜4年前までは実在してます。

え・・・冗談半分で書いたのに、実際にあったのですが;;怖い世界ですね。
どこかで私もやれていたのかなぁ・・・

> これは警判断で立ち入る為、警の担当生安の意気込み・取組姿勢の部分が大きい。

> いちお、どの県も昔よりは遥かに厳しくなってると思われ。

素朴な疑問なのですが、県ごとに対応が違うってのが引っかかっているのですが
実際、警はパチンコ業界をどの方向へもって行きたいのでしょうか?
 ・健全さをアップし、なんとか生存させようとしている?
  →各種規制は打ち手に不利なものばかり。
 ・パチンコを潰してうわさのカジノ構想への移行期間?

個人的には、癒着とかの表現もありましたが、やっぱり天下りとか
そういった場所のために、生かさず殺さずってのが現状かなぁと思ってますが・・・


もう1つ質問させてください。
遠隔操作ありきですが・・・
4紙幣対応の台が主流かと思いますが、その時発行されるICカード単位で
遠隔操作とかって過去にありましたでしょうか?
※会員カードではなく、現金で発行されるテンポラリ的なカードです。
たとえば、このICカード内の現金では、台を移動しようが、絶対当たらないとか・・・
友達が、当たらないときは、ICカード内金額を一旦現金化して、千円単位で投資すると
当たるとか言ってたもので・・・
このトピを見るまでは、ふ〜んとしか思ってませんでしたが、念のため質問ですw

さいごに・・・
今日仕事帰りに甘海(アグネス亀役モノのやつ)やってきたのですが、
時短での引き戻しはあれど、確変スルーがなんと11連荘!初体験です;;
#これ以上のツワモノはみえるのかな?案外普通の事かな。。ざっと、6倍強ハマリ・・・
なんか、ここのトピ見てからの出来事だったので、ま・・・まさか・・って
感じてしまいました;;
今日はストレスだけの勝負でした・・・平静さを取り戻さないと(汗)

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【25】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

真実を知りたい (2012年02月18日 18時21分)

>え・・・冗談半分で書いたのに、実際にあったのですが;;怖い世界ですね。
 最初の方で書いたやつです。
 当たり操作から、連荘止めまで、リモコン一つで出来ます。
 こいつはゴト側の機材ですが、店側が応用する事も可能っちゃ可能。
 仕込みが必要なんで、不正の証拠は残る品ですけどね。
 逆に、ゴト被害って事に出来るっつぅ部分もあったり…

>実際、警はパチンコ業界をどの方向へもって行きたいのでしょうか?
 県警次第で分かれる部分なので…
 全国的な方向性ってなると非常に難しいかと。。。

>その時発行されるICカード単位で遠隔操作とかって過去にありましたでしょうか?
 見た事も聞いた事もありません。
 コスト的に非常に難しいし、技術面でも強力なバックアップが必要かと…

>時短での引き戻しはあれど、確変スルーがなんと11連荘!初体験です;;
 A新海アグネスSAG、約1/10を66回スルーですかね?
 発生率0.1%ですけ?
 まぁやってりゃ普通にあるでしょうね。
 スロの薄いとこの確率なんてそんなもんですし、それを引いて爆連してる奴なんざゴロゴロいます。

 あっちの板で書きましたけど、俺は当たり間で10倍オーバーハマリを生涯2回経験してますよ。
 5〜6倍ハマリってなら、細かく見りゃザラでしょうね。
 例えば、スロの1/7程度のベル確率とかでも40G間で無かったとか…
 1/89のレア役が、500G間スルーとか…
 あれも結局、似たような確率が起こってしまっただけの話ですから…

 今回、当たりに対してスポットを当ててるから、こんなの初めてってなってしまってますが…
 例えば、一部の演出にスポット当てたりとかすれば、今までに何度か起きてる程度の確率ですよ。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら