| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【50】

RE:パチンコ業界の真実について

ドンマイ太郎 (2012年02月04日 01時32分)
システム上可能ですから、店が導入していれば
自由自在です。

>でしたら、年間を通じてずっと勝ち続けておられる方はどういった理由が考えられますか?

逆になぜ勝ち続けられるのでしょう?
と本人に興味津々です。
ありえるとするならば、その人はMHなんてものは
持たず、何十店舗も回りまわっていることですかね。
そのリスクって何の保障もありませんが、
実在するなら頼もしいです。

>顔認証とか会員カードとかの話をされていましたので、どのお客が月にどれくらい勝っているかとかの情報も店は把握していることになりますよね?

まずは、カードやコインの仕組みって何の為でしょうか。
■客側のメリット
札束や小銭が一枚になる
移動する際安易に次の台を稼働させることができる。

■店側のメリット
一枚になったことにより、台稼働率が
上昇する。
客側に利便性を強調できる。

一般的な観点はこんな感じでしょうか。

少なからず、一枚のカードに金額の情報が入っているということは、他の情報を入れることも安易なことです。

>そうなると、当たらないようにして負けさせることも可能になりますよね?
それが店の利益管理です。
店側はもちろん、遠隔操作ではないというでしょう。

■ 257件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【90】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

もりーゆo (2012年02月06日 21時11分)

>少なからず、一枚のカードに金額の情報が入っているということは、他の情報を入れることも安易なことです。

「少なからず」じゃなく「少なくとも」でしょ。

1枚のカードに入っているのは、そのカードがどのカードであるかを識別する為の情報
とかもあるでしょうが

仮に個人を識別して遠隔操作管理するものだとしても
他の情報をカードに追加する必要は全然ないでしょう。

情報を蓄積するのはDBサーバ側であり、カードでは無いのだから。

情報を蓄積するだけ(と言ってもそれだけでも楽じゃないが)ならともかく
それを日々フィードバックして操作に反映するとなると決して容易じゃない。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら